山の中の豚カツラーメン!
田吾作の特徴
山の中の田舎で営業するラーメン店でスマホナビでも来店しやすいです。
田吾作では豚カツラーメンや味噌ラーメンを注文し、満足の味わいを楽しめます。
普通の民家を改装した店内で、家庭的な雰囲気の中ラーメンを堪能できます。
豚カツラーメンいただきました。揚げたてのカツが一枚入って1000円はコスパ良いと思います。駐車場が狭いので車で行く方はご注意を。店舗は自宅の座敷です。実家に帰った雰囲気。
注文したのは味噌ラーメンで旨かったが私には多かった🎶🤤👍
5年近くBMしていた吉備中央町 田吾作さん、皐月の休日ランチで遠征しました。幹線道路から少し中に入った立地ですが道幅は広めなので大型車でも大丈夫です。庭先に駐車して入店、広い座敷席もありますが奥のテーブル席に案内頂きました。夜は居酒屋さんになるようですね、焼酎や一品メニューも多く掲示されていました。注文は味噌ラーメン(680円)&焼めし(650円)、待つこと10分少々で同時にやって来ました。セットメニューではありませんので量がしっかりあります^^;味噌ラーメン、醤油ベースのスープに味噌ダレ投入でしょうか、味のベースがしっかりしているので好みの味わいです。麺は中細で若干の縮れ、デフォで少し軟いでしょうか。チャーシューは脂バランス良く美味しいですね、他の具材は幅広シナチクと青ネギです。焼めしはしっとり系ですがご飯の粒はしっかり離れていますね、油と醤油のバランスが良く、濃いめの味わいですが美味しかったです(*^^*)岡山市内からは60分程の道程、新緑を眺めながらのラーメン紀行は楽しいですね!
田舎のラーメン屋さんですね!地元の人でないと店に辿り着くのに迷います。
R3.2/21何年もBMしていたお店です。なかなか来訪出来ないないこともあり、頑張って高梁〜2軒目です。本日は気持ち良く気候でドライブ日和🚗💨すっごく!のどかぁな所をひたすら走る🚗💨走る🚗💨💨牧場があったり、だだっ広い🍇畑があったり、たまに村の集落あったりと、まだまだ走る🚗💨高梁の秘境と言われる某食堂、比にならないのでは?😳道は広々だけど、グルグルナビ、大丈夫?辿り着けるのだろうかと不安な道のりです。遠目でわかる看板発見!ホッ💨立派な古民家がありました。以前の情報で平日、夜だけとか日曜日は12時からとかではなかったかな⁈なので、ハードルが高くて来訪出来なかったんですよね。特にはカツラーがあるのを知っていたんでロックオンしてましたヨ(笑)岡山県加賀郡吉備中央町豊野6726《田吾作》豚かつラーメン 800円中に入るとこちらにどぉぞと、ん?手前?「いえいえ、中にどぉぞ」奥の院に入っていくと、雑ざとした空間😳迷いなく、カツラー注文です。10分くらいで着丼です。でっかい丼(*゚Д゚*)‼️お〜カツラーなのにチャーシュウ3枚入ってる✨すげぇ👏手仕込みっぽいカツ👏 丼いっぱい、ごま油の良い香りが漂います。醤油豚骨スープ⁉️に何処の麺かな?よく合う。私は好きだな。この味。ここのメンマうまいわぁ😋メンマうまいランキング上位です👏トゥルンと滑らか、歯応え、柔らかくもなく硬くもなく、辣油⁈がまぶってある?これだけで成立するヤツです😋久しぶりに旨いメンマをいただきました*(^o^)/*すべてに手抜きのないええ仕事してます🍜✨👏わざわざ来訪する甲斐がありました🚗💨🍜😋画像⑨お庭にて流水で乾燥メンマを戻してましたよ😊#岡山#吉備中央#田吾作#支那そば#醤油豚骨#とんかつラーメン#カツラー#チャーシューも入ってる#メンマも凄いんぢゃ#茶濁#カツラー女子#ラーメンパトロール#岡山ラーメン#じもぐる#Rahmen#晴れの国#OKAYAMA#japan#コロナに負けるな。
醤油ラーメンと味噌ラーメンです。
山の中のラーメン店🍜、田吾作さん🤗山の中にありますが、スマホのナビでも行けますね👍🚗💨とんかつラーメン🍜(800円)を注文😊こちらのお店、普通の民家を改装しているので、よその家でラーメン🍜をよばれとる感覚ですね…😅美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
入ってビックリ一軒家をそのまま改造したお店です。他人の家で食事してる気分で落ち着きませんでした。ラーメンはしょうゆ、みそ、トンコツと3種類あります。おすすめはトンコツなので注文。味は自分はこってりが好きなので好みではなかったですが、あっさり系のトンコツ好きならおすすめかもしれません。
本当に山の中のラーメン屋味は大変美味しいです。だから営業出来るんだ!予約無しでもいいです。
名前 |
田吾作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0866-54-0080 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めて来店しました。ラーメン普通に美味しかったです。ライスを 頼んだらキムチが ついてきましたが キムチも 美味しかったです。あと気になったのが どて焼き!どて焼き丼が あたったので 次はどて焼き丼食べに行きたいです。ご馳走様でした。