難波の有名店で甘味を満喫!
甘党喫茶 もぐらやの特徴
難波の『NAMBAなんなん』に位置する甘味処です。
冷たくて柔らかい寒天のあんみつが絶品です。
一年中楽しめるかき氷や本格的なぜんざいが魅力です。
昔からなんなんタウンにある甘味処。昭和色の強いお店ですが昭和生まれの根強いファンに守られ人気店。狭い店内ですが待ちが出る時間も多いです。正統派な抹茶かき氷食べたくなります。
一年中かき氷が食べられるお店🍧黒ゴマ金時を注文しました💕体感5〜7分程度で作っていただいた気がします。かき氷とは思えないくらい濃厚な胡麻のシロップ、最後まで美味しくいただくことができました💕ミルクかき氷なのかな…とにかく美味しくて一心不乱に食べていた気がします🤣他のかき氷もまた食べにきます💕
買い物してお腹空いたし数ヶ月ぶりにもぐらやに♬欲張りにみたらし団子🍡1つとぜんざいいただきました。上品な甘さの汁が、いっぱいなのでちょっと寒い日にはいいですね(*´ω`*)前は1人席あまりなかったけどレジ前にカウンター席あったので落ち着きました。みたらし団子3本もいいけど、プラス1本で食べるのも素敵。難波ウォークにも甘味処あるけどここのみたらし団子の方が大好きです。また食べに来ます♬梅田にもこの店あったらいいのにね。地方とかにも出店してほしいです。また京都から食べに来ますけど...。次は何を食べようかな〜。店員さんも年齢層幅広いけど、親しみやすい感じです。甘味処の店員さんって癒されますw
イートイン出来る甘味処です。メニューも豊富でどれもハズレ無しで美味しいですから。一年中かき氷が食べれる嬉しいお店。
難波の『NAMBAなんなん』にある有名店。ずんだのかき氷が人気と聞いて伺いました。店内は一服に来店される方が多いようで入れ替わりが激しく、あまり待たずに入店できました。甘味処ということでか、かなり甘い😅甘ったるいです💦ずんだ自体が餡のような…餡子好きな人なら良いかもですが、私はちょっと苦手な甘さ。お茶で飲み込むように食べました。まぁ…でもこれは完全に好みだと思います。
名前 |
甘党喫茶 もぐらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3128-7356 |
住所 |
|
HP |
https://nannan.osaka-chikagai.jp/sp/shops/detail.php?shopId=44 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昨日難波に行った時に、甘いものが食べたくなったのであんみつを頂きました✨2回目なんですが、寒天が柔らかいツルンとした感じが美味しいです🥰お店はそんなに大きくはないですが、平日でも年配の方が多く来ていました!前にみたらし団子も買ったのですが、美味しかったです✨