中山峠前でトイレタイム!
セブン-イレブン 喜茂別町店の特徴
中山峠を越えた後の最初のセブンで、トイレ休憩に最適な立地です。
札幌方面への通過時に便利な店舗で、昼食やお菓子を購入できます。
バラエティ豊かな品揃えの中に、イチゴサンドも取り扱っています。
店舗は無くなっていると口コミされていますが間違えています。営業されています。
北海道喜茂別町にあるセブンイレブン喜茂別店は、24時間営業のコンビニエンスストアです。店内には食料品、日用品、雑貨、飲料、お菓子などの商品が揃っており、多くのお客さんに利用されています。食品コーナーには、サンドイッチやおにぎり、お弁当、お惣菜などがあり、お昼ご飯や夕食の買い物にも便利です。また、アイスクリームやスイーツも豊富に取り揃えられています。日用品コーナーには、トイレットペーパーやティッシュ、洗剤、衛生用品などがあり、家庭で使う必需品が手軽に購入できます。また、雑貨コーナーには文具や小物などがあり、旅行や外出先での小さな買い物にも役立ちます。店内にはATMやコピー機、FAXなどの設備もあるため、仕事やビジネスの用事にも利用されています。駐車場もあり、車での利用も可能です。セブンイレブン喜茂別店は、地域の生活に欠かせないコンビニエンスストアとして、多くの人々に親しまれています。
立地が良くて札幌方面に向かうときは峠を越える前のトイレタイムやお菓子などを購入するために必ず立ち寄る場所ですね、この先は暫くコンビニはセイコーマートしか有りませんし反対方向なので便利です。
中山峠の前、あるいは逆に後で、トイレ休憩にありがたい場所に位置しています。
すみませんけど、TVジョン2月号1ヶ月の本を来週の水曜日にお取りをして、おいて下さい。よろしくお願いいたします。永井より。
コーヒーフレッシュだけ店員に言わないともらえない。
中山峠を越えて最初のセブンですが、店員さん、ちょっと感じが良くなかったなー。
何か入りやすい(駐車場に)。
小さな町には必用不可欠なコンビニ☺️近くに道の駅も有りますし、この先ニセコやルスツ方面に行く場合さほどコンビニは多く有りませんし、色々買い物すると良いですかね😃来店したのが、昼12時過ぎだったたからか大型トラックや建設関係の車が、昼食がてらに、ずっと休憩してるので、駐車場は満杯‼️はっきり言えば迷惑ですよね‼️昼食買ったら違う場所探すなり、現場とかに、移動して欲しい他の来店客の迷惑考えてませんね、もし日本人ならもう少し考えて欲しい、それとも義務教育受けて無いなら諦めるけどね(笑)
名前 |
セブン-イレブン 喜茂別町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-33-2021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

コンビニが少ないエリアなので、札幌側のセイコーマートかルスツ側のローソンを選ばなければこのセブンイレブンしかありません。