元町の美味しいかすうどん!
喰らうどんの特徴
かすうどんとささみ天が絶品で、特にお出汁が美味しかったです。
2歳の子供連れでも安心して訪問できるお店です。
元町近くにあり、初めてでも気軽に立ち寄れる場所です。
カスうどんにささみ天を注文しました!牛油カスの旨みの出汁に熱々のササミ天をくぐらせて食べたら最高に上手い。
2歳の子供連れて行っても大丈夫でした。子供の事を気を遣って薬味は別添えにしていただいました。
お出汁が美味しかった。塩分を控えた食事をされている方は濃い目に感じると思います。普通の人には丁度だと思います。
通りすがりで初めて伺いました。しっかりした歯ごたえでとても美味しかったです。イナリの甘さも口に合いました。またリピートしようと思います。
今日のランチは元町。蒸し暑くなってきたので、冷たい麺類、うどんがいいかな。美味しいうどんを食べようと喰らうどんさんにやって来た。地味な入り口、うっかりすると通り過ぎてしまいそう。入り口の横に鱧始めましたの貼り紙がある。夏だなぁ、鱧の天ぷら、旨いよなぁ。悩みながら店内へ。冷たいうどんに熱々の天ぷらは勿体ないか、やはり冷やしころうどんの特盛をいただくことにした。カウンターには常連客だろうか、昼呑みを楽しんだ〆にうどんを食べているようだ。上機嫌の声が聞こえて来る。ちょっとうらやましい(ーー;)しばらく待って着丼。天かす、ネギ、海苔と色の濃い卵。きれいなうどんだ。麺はやや細い。1本すすると、ほーら旨い。ゆがきたてを冷水で締めてあるので、この細さでもしっかりこしがある。小麦の香りも楽しい。そして出汁のきいた甘めの汁、こちらも香りがよく旨い。黄身に箸を入れて崩し、麺を絡めて食べる。甘めの出汁と卵のこくがまとわりついて麺の旨さが倍増する。楽しいなぁ(〃ω〃)美味しいものを食べているときって、本当に幸せな気分になれる。特盛のうどんがみるみるなくなってしまった。ご馳走様でした。
以前から気になっていた喰らうどんさんに突撃取材してきました!表の看板にはたくさんのメニューがあり、迷ってしまう感じですが今日の気変わりメニューってのがあり、いわゆる日替わりランチのことです!ちく天ぶっかけうどんに稲荷ずしとなっていたのでオーダーしてカウンターで待つこと約10分一緒にちく天ぶっかけうどんと稲荷ずしが着丼です!見た目はかなりの太麺でエッジの利いた美味しそうなうどんです。大根おろしと生姜が乗っていてぶっかけ出汁と混ぜ混ぜしてひとくちズズーーーーーっと!腰があって旨い!量も多くてちく天も揚げたての熱々で、稲荷ずしのお揚げさんも上手く煮てあるので美味しいのです!もっと早く喰らうべきでした!また違うメニューも頂きたいですね!ゴチです。
名前 |
喰らうどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-381-7069 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かすうどん900円を食べました。美味しいのですが、特別な感動はありませんでした。うどんはチェーン店のせいで安いというイメージがどうしてもついてしまっているので、この価格ではコスパは感じられません。