焼き立て自家製あんこ、香ばしい誘惑。
たいやき 囲 -kakoi-の特徴
JR奈良駅近くにオープンした人気のたいやき屋です。
自家製あんこのクリームたい焼きが絶品です。
香ばしい匂いに誘われて立ち寄る人が多いお店です。
偶然立ち寄り先で見つけたたいやき屋さん。一匹ずつ焼く一丁焼き製法だそう。驚いたのはあんこ。何とも優しく口の中で解ける小豆と上品な甘さ。丁寧に炊き上げておられるのが分かります。外側がパリパリの生地の食感も良いです。期間限定の大和抹茶のほろ苦さに、バニラビーンズの香るカスタードも良かったです。次回行くのも楽しみです。
クリームたい焼きをいただきました。薄皮は少し甘く、パリッともちもちしていて、あんこも優しい甘さでした!今までは皮が厚いもちもち系のものしか食べてなかったので新食感で美味しかったです!店員さんも優しそうな方で、焼きたてか出来合いか、どっちの方がおすすめかなど教えてくれました!
あんこも自家製。とても美味しいです。特に、抹茶皮が風味が良くて好みかなぁ。
最近オープンした様子優しい甘い匂いに誘われてめっちゃ美味しいあんこは自家製 焼き立てを一口パクリんー美味しい あっという間に食べてしまいました。一匹ずつ丁寧に焼かれている天然でした。焼き上がりまで少し待たないといけないですがぜひ食べてほしいです。日曜日休みです。
たまたまスーパーの前を通りかかったところ、何か香ばしい匂いがしてきて、そちらの方を見ると何かお店が開店したような花が出ていました。早速注文したところ、普通のタイプのたいやきと、抹茶タイプの2種類。一丁焼きで、アンコも自家製、びっくりするくらい美味しかったです。
うどん屋のつなぐさんにご飯食べにきたらお店の周りは香ばしい香りが。たい焼き屋さんが向かいにオープンしていました。丁寧に一丁焼されています。あんこも手作りだそうです。薄焼きの皮の中には尻尾までしっかりあんこが入っていました。冷めたらトースターで焼くと美味しいとありましたが、冷たくてもあんこの甘みが増してそれはそれで美味しかったです😊
名前 |
たいやき 囲 -kakoi- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-31-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2022年10月29日にJR奈良駅近くにオープンされた“たい焼き 囲”さん🐟サンディ新大宮店の目の前にあります。こちらのたい焼きはなんと一丁焼き製法で1匹ずつ丁寧に焼き上るというこだわり。目の前で店主さんが焼いている姿を見ることができます♩つぶあんと大和抹茶をいただきましたがあんこたっぷりで皮は薄くてサクサク。美味しい〜!店前に椅子が置かれているのでそこで食べたり食べ歩きにもぴったり。化粧箱の用意もあるので手土産にもおすすめです🎁・つぶあん ¥200・大和抹茶 ¥200