歴史感じる正統派ラーメン。
名代ラーメン亭 博多駅地下街店の特徴
博多駅地下街に位置する老舗ラーメン店です。
歴史ある正統派博多ラーメンが楽しめます。
モーニングにはチャーシュー麺や瓶ビールが人気です。
博多駅地下街にある名代ラーメン博多駅地下街店には来ました。ここは朝9時からモーニングがやっていてお値打ちに朝かららーめんがいただけます。他のらーめん屋さんよりさっぱりしてとても美味しい一杯です。まろやかなスープと細麺がよく合います。
【札幌→福岡移住者による食べ歩き】「歴史と共に味わう正統派博多ラーメン」博多駅地下街にある老舗のラーメン屋さんです。・チャーシュー麺600円という良心的な価格設定・濃度、塩味、油分、どれかが突出することのない安定感のあるスープ・博多ラーメンらしいパツパツ感のある細麺・老舗らしい、昔ながらの味のある接客現代ではこのお店よりインパクトのある博多ラーメンのお店は沢山ありますが、本店のような老舗のラーメンをベースに後発で考案しているので、それは当たり前です。良い意味で「普通(スタンダード)」なところがこのお店の凄さだと思います。ノスタルジックな雰囲気で、正統派の博多ラーメンを食べられる素敵なお店だと感じました。初めて博多に来てラーメンを食べる方よりも、今風な博多ラーメンを一通り食べた方にこそ食べてもらいたい一杯です。ごちそうさまでした。
モーニングでチャーシュー麺 瓶ビール 替え玉を注文しました。ランチ営業の準備で多少バタバタしてましたが快適に美味しく食事ができました。店内や卓上の紅しょうがや高菜は衛生観念の高い方は苦手かも知れませんが自分は昔ながらのといった感が嬉しく雰囲気を堪能しました。また福岡に来たときは朝からだらだら利用したいと思います。ごちそうさまでした。
博多地下街のラーメン店まず他のラーメン店に比べとてもリーズナブルです。お味はごく普通の豚骨ラーメンですが、コスパ良いので助かりますね。寫真のラーメンセットは700円。電子決済にも対応してました。
JR博多駅博多口から徒歩2分博多駅から227m博多駅地下街にあり、昔ながらラーメン店です。お昼過ぎに行ったのですが、店内もお客さんが多く、相席でのご案内でした。ここの特徴としては、ラーメンが1杯480円と今の時代で500円を切るコスパの良さです。チャーハンセットにしても680円ととても安いです。注文してから、15秒ぐらいでチャーハンは到着。作り置きしてると思うのですが、あったかいので問題ありません。うまく、お客さんの入る時間を考えながら作り置きしてると思います。ラーメンは昔ながらの味で、懐かしさを感じました。見た目よりはあっさりしており、ネギ、チャーシュー、海苔、煮卵が入っております。これで480円は良い。他にもちゃんぽんや皿うどんを打ち出してるので、次はどっちかを食べたいと思います。
博多駅の地下に昔からあるラーメン屋さんです。漫画や小説の舞台にもなる程の有名店です。店内の作りやメニューも至って昔ながらのラーメン屋さんという感じで、気軽に入れる馴染みのスポットラーメンも勿論人気メニューなのですが、オススメは皿うどん野菜たっぷりの餡かけパリパリ麺正直、出来てすぐはかなり熱いので火傷注意です。アッサリした味付けで素材の味を感じることができます。勿論、味変用にお酢やソースといった調味料も完備されており、最後まで飽きることなく食べ続けられます。固茹で卵も嬉しい所です。コチラの辛子高菜は、かなり辛い味付けになってますので、辛いのが苦手な方や初めての方は注意が必要です。お値段も皿うどん¥650とリーズナブルなので、是非一度お立ち寄り下さい。
名前 |
名代ラーメン亭 博多駅地下街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-441-6626 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

博多駅地下街にあるラーメン屋さん。クッキングパパにも登場しているお店だそうです。ラーメン¥500ですよ!激安。ここはちゃんぽんも美味い。卓上の辛子高菜がまた美味い。福岡に住んでた時はよく行ってました。辛子高菜は持ち帰りできるので、よく買って帰ってました。久しぶりに福岡帰省して訪問させて頂きました。