空港と博多の間、東比恵で満喫!
東比恵駅の特徴
博多駅と福岡空港の間に位置する便利な駅です。
スーパーパワーランチでエネルギー補給ができます。
駅近くにはビジネスホテルがあり、街がとても綺麗です。
途中立ち寄りました。博多駅から一駅です。
スーパーパワーランチ!食べ切れませんでした。ゴメンナサイね、
・駅近にビジネスホテル・街が綺麗です。
何回見ても恵比寿に見えるんだよなあ。
福岡空港から地下鉄で博多駅と福岡空港の間にある駅です。アパホテルが駅近くにあるので博多駅周辺で探すよりもおススメです。ホテルを探していてこの駅の存在を知りました。当初、博多駅周辺でホテルを探していて空港よりのホテルを選んだのですが、博多駅ではなく一つ隣だったことを予約後に気がつきました。怪我の功名では無いですが、偶然知った駅です。博多ご利用の際はおススメ駅です。
ずっと地図で福岡を見ていて思った、「空港と博多の間の東比恵とは?」リサイクルショップ勤務時代、福岡からヘルプで岐阜の可児のお店に来ていた宮崎出身の同僚との会話の中でも出てきた東比恵駅。初めて近くを歩いてみました。
名前 |
東比恵駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

博多駅と福岡空港の間の駅。駅のシンボルマークが、◯ッキーマウスっぽい。駅名にある「比恵(ひえ)」は、滋賀県の比叡山に由来するらしい。駅から徒歩10分ほどの山王公園内に「日吉神社」があり、比叡山にある「山王総本宮日吉大社」の分霊を祀っている。日吉神社の祭神のひとつ「大山咋神(おおやまくいのかみ)」は大きな山の所有者の神、つまり「山王」として崇拝されたため、公園付近には山王の地名がある。