隠れ家で選ぶ日本酒の豊富さ。
肉ト肴 立売堀発酵酒場 日本酒のめるとこ。の特徴
隠れ家のような地下に位置し、特別な雰囲気が楽しめます。
酒屋直営で、日本酒の種類が驚くほど豊富です。
一人でも気軽に立ち飲みできるカウンターが魅力的です。
日本酒を色々飲みたいならここ隠れ家みたいな地下にあるお店立ち飲みのバーカウンターとテーブル席があって一人でも楽しめます。あらかじめテーブル席にはヤカンにたっぷりお水が入っているのが嬉しい(飲みすぎ防止に役立つ)お落ち着いてお酒がのめます。(60mlからグラスで出してくれます。)たくさんお酒の種類があるので迷いますが店員さんが好みのお酒をオススメしてくれます。飲み比べセットもあって日本酒を楽しむのにとてもよいお店です。お料理も色々地鶏やブランド豚を使ったものがありました。お値段も手頃ですよ。
日本酒の種類がありすぎて何頼めばいいかめちゃくちゃ悩みました〜!立ち飲みも広めの席もどっちもあるので、1人のみでも大人数でもどっちでも楽しめます!
酒屋が直営する立ち飲み居酒屋のため、日本酒の種類が豊富。数量限定のおまかせ3品500円は超お得!まず頼むべし。
今夜は肥後橋、靱公園周辺ではしご酒〜♫2軒目は気軽に行ける【 日本酒飲めるとこ 】さんです。一階の立ち飲みエリアが満席で2階へ案内されました。個人的には1階で立ち飲みしたい気分だったんですけどサラリーマンの憩いの場としても人気のお店ですから仕方ないですねっ!先ずは日本酒飲み比べの『 XYZ 』を下さ〜い!純米吟醸 鹿鳴特別純米 るみ子の酒しぼりたて生原酒 玉川では、乾杯〜♫日本酒通では無いけれど飲み比べは色々な味が楽しめて幸せ❤︎何を飲もうか迷ったら飲み比べ♫日本酒のあてにチョイスしたのは、☆いぶりがっこ言わずと知れたたくあんスモークのいぶりがっこは日本酒にぴったりです!お値段100円とリーズナブル!☆野沢菜昆布野沢菜とねばねば昆布を混ぜた一品はTheアテって感じです。白ご飯に乗っけて食べたい〜♫☆かつおたたき生姜醤油でいただきま〜す♫☆韓国海苔天ぷらとキムチそのまま食べても塩気があって美味しい韓国海苔に衣をつけて揚げたらパリパリ感が増して更に美味しい♫それを甘辛キムチと一緒にパクリっ!これもお酒が進みます❤︎ここで日本酒飲み比べ『 作(ざく) 3種 』をお代わり!軽くてフルーティな味わいなのもあれば深みのあるのとそれぞれ美味しかったけど個人的には白いラベルが好みでした♫☆じゃこと葱のピザピザ生地は業務用でしょうけど洋のピザソースに和のじゃこと葱がコラボしたら日本酒にも合うなんて新発見♫これも美味しい❤︎どれもリーズナブルでお財布に優しい一品です♫明るいスタッフさんに元気を貰って3軒目へGO〜!!!1軒のお店になるべく1時間以内、密にならない、しっかり消毒をモットーにはしご酒を楽しみましょぅ〜♫ごちそうさまでした☆
店名にいつわり無し。肴のおまかせ3品 500円はボリュームがあるので、食べるより飲む!という自分にはとっても嬉しい店でした。この店の好きなとこもいくつか書いときます。気が向けば読んでください。・外飲みもできる→これは個人的な好みです。解放感があって好きなんですよね(^^)・日本酒の種類が抜群に多い・一つの蔵の日本酒が複数種類置かれているので、その飲み比べも楽しい。→蔵違いの飲み比べも楽しいですが、同じ蔵で飲み比べをすると日本酒の繊細な奥深さが分かる気がします。・日本酒メニューの最初のページはめっちゃお得!(FEEL FREEのとこ)→楯野川 純大吟が1合で450円とか、作の純吟 岡山雄町が1合で650円とか。・日本酒の量が90ml、120ml、180mlの3種類なので色々試したい時、好きな銘柄をがっつり飲みたい時など、色んな楽しみ方ができる。
名前 |
肉ト肴 立売堀発酵酒場 日本酒のめるとこ。 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6531-7712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本酒の種類が豊富です。新規入荷はアルファベットで、定番酒は数字で書かれています。お酒の名前って読みにくかったり読めなかったりが多いですが、このお店ではメニューの番号で頼めるので恥をかかなくてすみます。(笑)それに、飲み比べのセットなども充実しているので、日本酒ってわからないけどチャレンジしてみたい、という方にもオススメのお店です。フードのメニューはお酒の豊富さに比べるとやや少ないのかな、という感じです。でも、一品一品丁寧に作ってくれます。日本酒興味ある方は一度訪問してみてください。