美味しいお酒のツマミ集結!
大和路ショップの特徴
奈良県内の特産品が揃い、地元の魅力が詰まったお店です。
美味しいお酒のツマミが豊富で、晩酌のお供にも最適です。
2018年にオープンし、奈良の新しい楽しみを提供しています。
大和路ショップ。
美味しいお酒のツマミが手に入る✨
水曜日の17時頃に伺いました。松月堂の「きみごろも」を買いました。6個入りで税込777円でした。奈良市内で購入出来てとても良かったです。とても美味しく頂きました。
名前 |
大和路ショップ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2018年にオープンした奈良県内の特産品が買えるセレクトショップ。近鉄百貨店による地域ブランド化事業のひとつらしい。奈良店のみのショップ。野菜、お酒、菓子、調味料などが販売している。ちなみに5階にも同名のショップがあり、そちらは奈良県産の服飾雑貨が買える。念願の大和コーラを購入。これは、直径3cm程の小ぶりの実の大和橘、漢方に使用されてきた生薬、大和当帰など15種類以上のスパイスを使用したクラフトコーラで、生薬の栽培が盛んな奈良県の東北端に位置する曽爾村で作られている。とろみのある茶色い液体で、味や香りは薬用養命酒に似ている。希釈用。大和コーラ1に対して白湯や炭酸などを4〜5の割合で入れて飲む。養命酒の味が好きな方は好みだと思う。1