梅田で味わう絶品冷やかけうどん!
宮武讃岐うどん 阪急三番街店の特徴
冷やかけうどんが頂けるのは、讃岐うどん好きには嬉しい限りです。
330円というリーズナブルな価格で、コシのあるうどんを楽しめると評判です。
歯ごたえ抜群のうどんは、いりこと昆布の出汁が絶妙なさっぱりとした味わいです。
ひやひやが頂けるのは、讃岐うどん好きには有難い存在です。シンプルなメニューから、変則的なメニューがあり、天麩羅もセルフ式の中ではサクッと揚げているので個人的にはおすすめです。コスパは良いと思います。
阪急三番街のフードホールにある「宮武讃岐うどん」へ訪問【2022年5月 日曜日再訪問】冷やかけうどん(並)を注文相変わらずうどんのコシは抜群前に食べた時より、品質が上がっている様に感じた330円でこのうどんは、かなりお得であるしかも梅田のど真ん中一度食べてみる価値あり----うどんはコシがあり、歯ごたえ抜群出汁は、いりこと昆布が効いたさっぱりした味わいこの値段はかなり満足有名なチェーンのうどん屋とは異なり、個人的には好みであるので、また利用したい。
麺にはコシがあり、揚げ物めめサックサクで美味しかったです!ランチでよく利用しますが、しらすおろしうどんが最高‼️イカと竹輪の天ぷら追加で、最強メシ誕生です❣️笑。
・宮武うどん(琴平)はあつあつの出汁でした・讃岐うどんのコシを味わうならヒヤがオススメ・個人的にきつねうどんの冷が気に入りました宮武うどんが閉店した時はびっくりしました。そして、暖簾分けの新店舗が出来て復活と遂げてまさか大阪に宮武うどんが来るとは想定外です。本当はかけを食べたいのですが、暑かったのでぶっかけ冷をオーダー。太麺にコシもあって食べ応え満点です。香川のクオリティーかと言われると最近戻っていないため比較が難しいですが大阪でこの完成度と価格は超コスパです。阪急フードコートで迷ったらここ。食欲なくてもうどんなら啜れます。ガッツリなら大を頼めば良いですし大阪でいりこ出汁は珍しいのでは?
名前 |
宮武讃岐うどん 阪急三番街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6371-4545 |
住所 |
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街北館 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

冷かけ美味い!!!だしはあっさりしてて飲みやすい✨うどんコシちゃんとある😋店員さんの接客も良いので、また行こうと思いました!