浜松駅近く、癒しの銭湯。
かじまちの湯 SPA SOLANIの特徴
内装やカプセルのクォリティが素晴らしく、新しい施設として人気です。
浜松駅から徒歩5分の便利な立地で、周囲には飲食店も豊富にあります。
コロナの影響で変化した宿泊もできる街なか銭湯として定着しています。
新しい施設らしく内装やカプセルのクォリティは中々のものです。それでいて宿泊費もかなり安いので浜松で泊まる場所に困ったらお勧めです。サウナに関してはちょっとぬるいので、サウナ目的の方にはちょっと物足りないかもしれません。
お風呂、サウナも充分な広さですが、入れ墨の方も入っていらっしゃいます。若い方も多く、漫喫的な感じもあり、寝る場所は個別に分かれており、ひとつのスペースは割と広いです。デスク的なところにスツールがあって一畳くらいのスペースがあり、横のカプセルのスペースで寝る分には充分な広さです。後はでかい音でアラームを掛けていて全然起きない人やいびきが大きいひとがいるとまともに寝れません、カプセルホテルならどこでも同じですが。
浜松駅から歩いて5分ほどにあり、ザザ中央館3階にあり、1階は「はままつ楽座」、2階は「神戸クック・ワールドビュッフェ」がありらそこで飲食も可能でそこそこ便利。大浴場・サウナの他、ヒーリングコーナーがあったが、今回は時間の関係では立ち寄らなかった。宿泊は2段ベッドではなく、シングルベッドの部屋を選択。施設はまだ新しく快適だが、ベッドのマットは反発がなく、チープな感じだが、ぐっすり前眠る事ができた。ただ消防法の関係だろう、部屋に鍵がなく、お風呂に行く場合は荷物用と貴重品用のダイヤル式の収納があるので、いちいち部屋に散らかった衣服やモバイル機器を片付ける必要があった。真夜中に大浴場に行き、その後、休憩所で漫画読んでいたら、ひっきりなしにサウナ利用のお客さんが入って来た。大浴場の洗い場は10ヶ所くらいでお風呂は大には4人入れそうな湯船のほか、壺湯・木の風呂がそれぞれ4人分整備されているので十五、六人が限界か。アメニティは原則大浴場には置いていなくて、フロントから頂けたのが歯磨きセットだけで、ちょっと不便ではあった。しかし、外出は自由だし、ホテルと比べるとリーズナブルで、建物自体も新しく、宿泊も十分有りだと思う。
入浴のみの利用でしたが、入ってみるとお風呂はこじんまりしてて、あれ?て感じでした🤣洗面所は、手洗いの石鹸とドライヤーがあるのみです。化粧水、乳液などはありません。銭湯と考えれば良いと思います。自分は旅行帰りだっため良かったですが、女性の場合、期待して何も持って行かずにいくとやばいです。浴室はボディーソープ、手洗い兼フェイスウォッシュ、ジャンプー、リンスしかありません。中はマンガとか、机、コンセントもあって、泊まるには過ごしやすいと思います。フロントは愛想ないですね。初めての利用とも聞かずに説明はなかったです。荷物に番号札つけたまま渡されて、もう1人の人笑ってるし、ふざけてんのかなて思いました。無料チケットの対応ひどすぎた笑。
浜松観光した後お風呂に入ってから帰りました。6-7階にある子供館で子供を遊ばせ、1階のフードコートで食事をし、3階のこちらのお風呂で汗を流してから新幹線で帰れます。このビル1つで全てが賄い、とても便利です。お風呂はスーパー銭湯とは言えないくらい小さめですが、サクッと汗を流して帰るくらいなら問題ないです。逆にお風呂上がりの休憩室はとても広いです。お風呂しか利用していない為 宿泊は分かりません。子供は宿泊は出来ない仕様の様です。
お風呂目的で何度か利用してます。土日でもあまり混んでおらず、1人風呂もあってまったりリラックスして過ごせます。他の銭湯などは混んでいるので空いているお風呂は貴重です。くつろぎスペースや漫画もあり、風呂上がりにダラっと過ごせるのも良い。
▼アクセス浜松駅 徒歩5分▼金額3,000円▼サウナ室100°表示だったが実際には体感90°弱ほど上下段の2段構えで下段は特に冷気とまではいかないが緩め。上段奥の席がベストポジション。▼水風呂15°以下1人用でサ室の温度に対して水風呂は冷たい。▼休憩スペース休憩椅子が2、3脚あり外気浴スペースなし▼アメニティドライヤーヘアトニックタオルは有料レンタルで歯ブラシや髭剃りといった無料で使えるアメニティはなかったです。浴場は5時〜24時まで。ザザシティ浜松にあるスパソラニ かじまちの湯。自由空間もあり、宿泊も可能。宿泊者は別途費用掛からずに浴場とドリンクバーが使えました。岩盤浴や休憩スペース、ラウンジ、電源ありテーブル、ゆったりソファなどもあり良い空間でした。夜23時台はサウナ室は待ちが発生するほどに混んでいて、翌朝5時台にも入りましたが早朝だけに貸切状態でした。
アクトホールでのコンサートの後、深夜バスまでの間、行きました。駅から歩けるというのが観光客にもポイントが高いです。お風呂は壺風呂がメインで種類も限られていて広くはありませんが、入浴だけの料金は安いので納得です。それに対し、館内着、タオル付きの岩盤浴プランはちょっと高い印象です。ただ施設は明るく、きれいですし、ロビー横の椅子にはコンセントもついているので便利です。浜松に行ったらまた伺います。
お風呂の入浴施設あり!!(シャワールームも5部屋程)ネットカフェ利用者も入浴できるのが魅力です。清潔感のあるロビーで漫画を楽しみながら、ゆっくりと過ごす事ができます。男女で部屋が別々の為、カップルや家族での場合は、共有のリラクゼーションルームなら、同じ時間を過ごす事ができます。リラクゼーションルームには、1人用ソファーが7つ程と、個室会議部屋があったり、yogiboが4つありました。入浴施設の方は、脱衣場が少し狭いので、4人以上一緒に脱衣場を使う時は、着替えが少し大変です。鍵付きロッカーが壊れている箇所があるため、貴重品などは、入浴する前にネットカフェルームの方の鍵付きロッカーを利用することをおすすめします。(ロッカー無料)浴室は3種類のお風呂でした。数人入れるサウナもあり、金額的にも大満足です。タオル、アメニティー借りる事ができます。(有料)カップラーメン数種類置いてあります。(有料)ザザの建物の前にセブンイレブンあります。(徒歩5分以内の場所)
名前 |
かじまちの湯 SPA SOLANI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-451-3433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日帰り入浴を利用しました。子連れでビジネスホテル泊だった為、お風呂を探していたら近くにこちらがあり行ってみました。立地も良く清潔感もありリーズナブルでした!受付の方が子供に優しくして下さり助かりました。