久留米で味わう大トロタンの贅沢。
焼肉酒場にくまる 久留米一番街店の特徴
大トロタンの贅沢な味わいが楽しめるお店です。
牛タンと釜炊きご飯が絶品で人気のメニューです。
久留米での肉女子会に最適な焼肉酒場です。
ランチでプチ贅沢。MIXいただきました。トロたん食べて正解。美味しい。調味料も色々。私的には青唐辛子、も少し辛め希望。
味ヨシ!質ヨシ!雰囲気ヨシ!大人2名で平日夜に利用しましたが店長さんが焼き方など丁寧に説明してくれてとても満足でした!一枚ずつ肉も頼めるし店内は高級感があって値段もリーズナブルなので女子会やデートに最適な店です!是非また利用させて頂きます^_^
久留米で肉女子会をしました。カウンター席のみのおしゃれなお店で、とてもキレイなので2人だけの女子会にもデートにも使えると思います。横に並んで座ると、ずっと顔見てるわけではないので緊張もしないし、こそこそ話しやすいし私はとても好きです。カウンターで店員さんが肉を焼いてくれて臨場感もあり高級感もあり最高でした!また行きたいです。
2022年10月にオープンした「牛タンと釜炊きご飯 にくまる」を訪れました。一番人気のMIX牛タン定食(大トロ牛タン1枚、牛タン2枚、タンスジ2枚)1980円をオーダー。つき出し1品(この日は牛タン焼売または牛タン煮込み)、テールスープ、生卵、ご飯がついてきます。ご飯はおかわり無料です。・大トロタンは良い肉質で、しっかりとした弾力があります。もう少し火が入るとより歯切れがよくなりそうです。テーブル前の網に置かれてサーブされたのでそちらで調節するのかなと思ったのですが、あくまで保温のためのようです。・薬味の種類が豊富で肉の種類や好みに合わせて味付けすることができます。私は仙台風の青唐辛子味噌が気に入りました。・なによりお米が美味しい!このご飯がおかわり無料なのは嬉しいです。・生卵は福岡県鞍手町の野上養鶏場で生産されている味宝卵。黄身が濃く、甘辛いタレと相性抜群。卵かけご飯をするには最高です。お肉の量は少し物足りないかもと思いましたが、テールスープから御新香まで一品一品のクオリティが高く大変満足でした。気になったのは3点。・お水はセルフサービスなのですが、店内入口付近にしかないので不便。・薬味の瓶について。トリュフ塩の瓶口が大きく、少量だけだすことが難しいです。小さなさじがあると良いと思います。お肉にそのままかけようとすると高確率で事故ります。他の薬味が入った金属容器に関してもつまみなどないため少し開けずらく感じました。・場所柄を考えると、もう少し接客に元気があるとなお良いと思いました。福岡市春吉で人気のお店が久留米に出店してくれたことが嬉しいです。流行って欲しい!仕込みをされていたプリンが美味しそうだったので次は夜に伺おうと思います。
大トロタンとっても美味しかったです。厚めに切ってくれたので食感も味も十分楽しめました。お店の雰囲気も良く、少量からでも注文できるのでちょっとだけ食べたい時でも利用できますね。他のメニューも含めてコスパは良いと思います。次はランチにも行きます!
名前 |
焼肉酒場にくまる 久留米一番街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-38-1186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

※下に再訪問レポありあれ?こんなとこあったっけ?と思いながらお昼に利用。まだオープンしたばかり?ですかね?入店のオペレーションがまだしっかり整っていない印象でした。第一印象大事だから頑張ってほしいところ。さて、1700円の牛タン定食を注文。薬味が沢山あってどれにしようか迷ってしまうけど、全部使えるくらいの牛タン量はあった。ただネギ塩ダレの塩分が全くなく、ネギごま油になってた。これもまだ不慣れということでしょう。頑張ってください。味宝卵が1個無料で付いてくるから、ご飯1杯目はそのまま食べて、オカワリしてTKGがオススメ。しかもご飯美味しい。定食でココ大事なポイント。牛タン、牛スジ煮込み、テールスープも美味しかった。ご飯が美味しいところはまじでポイント高い。(大事だから2回言うw)全体的に美味しいのでほんとオペレーションとスタッフさんの教育さえきちんと整えばもっと評価も上がって行くことでしょう。応援してます。あ、強いて言えばBGMが店内の印象と合っていないかな。ボリュームも大きすぎて落ち着きませんでした。お客様の居心地良い空間作りも大事ですもんね。※再訪問レポ2022.11うん、BGMはマジでこだわった方が良い。スタッフが聞きたい曲を大音量で流すのはちょっとね。落ち着かないし、せっかく雰囲気も、料理内容も、味も良いのに。もったいないかなぁ。