地元の冬季限定国産たい焼き。
たい焼きとお茶の店コタンの特徴
地元の農家が冬季限定でオープンした和菓子屋です。
国産素材を使用したたい焼きが楽しめるお店です。
Googlemapを見て訪れるお客様も多くいます。
地元にたい焼き屋が出来たと聞き買ってきました。3種類の餡があり、どれも美味しかったです。芋あんは焼き芋食べてるみたいで食感のある粒々も良かったです。定番のあんこは粒あんでした。
農家さんが冬季限定でオープンしたたい焼き屋さん。自家製で作られたもちもち食感の優しい味です。30代の若い店主さんが切り盛りしています。バイパス大寄ICをおりて右折したすぐの場所にあります。
国産素材のたい焼きなんだって!安心して食べられる。
GooglemapのMakinoharaの最新情報で出てきたので行ってみました。私の前に2組焼き上がりを待っていました。10分くらい?待って注文し、またしばし待って3種類(つぶあん・いもあん・クリーム)購入。どの味も1個150円支払いは現金のみあんこの焼き上がりを何組か待っている状態で、急いで作ったのかは分かりませんが皮が生焼け?で所々ねちょって感じがしました。こうゆー皮なの?あんこと皮の割合は写真のとおりです。他の味も同じくらいの割合でした。あんこは甘いのですが、いもあんとクリームはうっすら甘い程度。個人的には甘さが足りないと感じました。
名前 |
たい焼きとお茶の店コタン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家の近くにオープンした、たい焼き屋さんに寄らせてもらいました。とてもおいしいかったです😄