遅めのランチ、手術のご褒美に。
グリルキャピタル東洋亭 新大阪店 TOUYOUTEIの特徴
新大阪アルデの2階に位置する洋食屋で、アクセスが便利です。
手術のご褒美にぴったりな特別な食事が楽しめます。
一人では入りにくい雰囲気ながら、気を使っても訪れたくなるお店です。
【訪問情報】●訪問:8/6(土)16:00●単価:1
金曜日の11時半位に訪問しました。お店はすでにお客さんで賑わってました。100年ハンバーグのBセット、デザートは100年プリン、カモミールティーを注文。まず出てきたトマトのサラダ。冷たくてシャーベットのような食感で美味しかったです。少し待って出てきたハンバーグには、大きなじゃがバターも付いていてすごい量です。デザートのプリンは固めで美味しかったです。今回のメニューの中で、私はじゃがバターが一番気に入りました。
アルデ新大阪(2階)にある洋食屋さんです。ディナーで和風ハンバーグのトマトサラダセットをいただきました。トマトサラダはツナサラダの上にキンキンに冷えたトマトがのっており、上からトマトソースがかかっていました。酸味と甘味のバランスがよく、ペロリとなくなりました😋ハンバーグはナイフを入れると肉汁が溢れ出てホロホロ崩れてしまうほどフワッフワで、あっという間に食べてしまいました😢和風ハンバーグはポン酢でしか食べたことがなかったので、出汁でいただくのは新感覚であっさりさっぱり美味しかったです。付け合わせのジャガイモも皮はパリッと中はしっとりしていて美味しかったです。店員さんの指導が行きとどていて心地よく食事が出来ました。是非是非またお伺いしたいです‼️
遅めのランチで伺いました。ランチにコーヒーか紅茶がおまけで付いてお得でした。ビフカツは想像通りの美味しさでしたが、前菜のトマトサラダが想像以上でした🍅正直、トマトは苦手や野菜ですが、こちらのお料理は別格です。すっきりとした味に、食べやすい食感で感動しました。このトマトのために、また来たいと思えるお味です。紅茶も沢山で、ケーキと共に十分楽しめました。近いうちにまた期待です。
一人で入りにくい雰囲気だな、と思ってましたが、ちょっとした手術のご褒美に思い切って訪問。外からは見えませんでしたが、カウンターもあってかなり過ごしやすかったです。カウンターからは肉ダネを丸めたり、ホイルをかぶせたりの調理の様子も見えて楽しいです。名物のトマトサラダ、ハンバーグはもちろん、ケーキがそこらのお店よりも美味!カフェ利用したいくらい…注意点としてはハンバーグにかなり大きなじゃがいもがついてて、空腹でしたがお腹ぱんぱんになりました。心配な方はパンorお米なしをおすすめします。
知人に連れられて行きました。オススメは、百年洋食ハンバーグでした。まず、トマトがでてきます。皮が丸ごとの状態でむかれています。ナイフでカットしたところ、中見はジューシーで美味そうです。食べてみると期待通りの味でした。適度に冷たくて美味い!その後、アルミホイルで焼かれたハンバーグが出てきました。アルミを破き、アツアツの状態でたべられます。ソースのトロミがハンバーグに絡まっており、うまいですね。ご飯が進みます。
名前 |
グリルキャピタル東洋亭 新大阪店 TOUYOUTEI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6829-7766 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新大阪アルデにある洋食屋。場所は比較的改札から近い。京都ポルタや天王寺にもある東洋亭の新大阪駅店。いつもは定番かつ鉄板の百年洋食ハンバーグを頼むのだが、今回は新メニューのとんかつをオーダー。とんかつは肉厚で美味いのだが、ハンバーグをメインにしたコース(トマトサラダ、スープ、デザート)でオーダーした方が無難な気がする。とんかつは悪くはないのだけども。店長の接客センスというかアンテナ感度がいいのか、客を察知するとすぐさまスタッフへそれとなく「お待ちのお客さま喫茶の可能性の3名様」と内輪で指令を出し、見事その客はお茶u0026スイーツで帰っていった。嗅覚の鋭い店長である。なお、現在は阪急うめだ本店に移られたようだ。同じフロアには飲食店が多く、選択肢は多いのだが、人気で並ぶこともある。ポルタもハルカスも並んでいた。もし客が並んでいなくてすぐに案内される状況だったり、時間的に並ぶ余裕があるなら是非ともオススメのお店である。