カボチャ寺参拝後の至福、和菓子。
和菓子処 福寿堂の特徴
かぼちゃ寺の参拝後に立ち寄ると、かぼちゃ饅頭が楽しめます。
妙善寺の境内でも若旦那が販売する、魅力的なお菓子が揃っています。
ふわふわのイチゴ大福は、訪れる価値ありの逸品です!
かぼちゃ寺の参拝の後に寄らせてもらいましたサイクリングの補給食としてかぼちゃの饅頭とどら焼きを購入しましたとても美味しかったです。
イチゴ大福がとても美味しかったです!!
カボチャ寺、妙善寺を参拝したとき、境内で若旦那がお店のお菓子(カボチャをメインにした和菓子)を販売していて、その美味しそうな和菓子を見て購入しました。ホテルに帰って食べましたが、その繊細なカボチャ風味の和菓子に感動してしまいました。此まで色んな和菓子を食べてきましたが、このお店の和菓子に本当に感動しました。翌日思いだし、お店を探し、また和菓子を頂きました。色んな和菓子がありますが、その繊細な見た目、味、店の雰囲気等々良い旅の思い出になりました。
名前 |
和菓子処 福寿堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-62-2318 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/azukimanju.fukujudo?igsh=MXQ3eTZxaWZvdnBqYQ== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

仕事先でかぼちゃ饅頭を食べ、美味しかったので、帰りにお店に寄りました。売り切れていたのですが、遠方から来ていることを伝えると、わざわざ作って下さいました。会社でおやつに、みんなで食べたのですが、かぼちゃかぼちゃしていなくて、誰もが食べやすいお味で、大好評でした。ういろも買って食べましたが、こちらも甘さ控えめで素朴なお味です。そして、何しろコスパが凄くて驚き。この物価高のご時世、こんな価格で提供されてるいるなんて、本当にびっくりです。ごちそうさましでした。