朝市広場で熱々イカ焼き!
宝生丸岩エ門 一色さかな広場の特徴
一色さかな広場で味わえる、至極のイカ焼きが絶品です。
三河屋製菓のプレス機を使用した特製イカ焼きせんべいが楽しめます。
出発前に、できたてアツアツのイカ焼きが食べられる食べ歩きグルメです。
一色さかな広場に行くと必ず買って帰ります出来立て熱々をその場で食べてみて〜めっちゃ旨いですしかもこれ1枚でお腹も満腹(後で膨らむんですよ)イカ焼き買うなら宝生丸を私はお勧めです。
ここ、三河屋製菓のプレス機でイカ焼きせんべいにしてくれます。3−4分待ちます。熱々のイカ焼き一匹まるごとです。冷めてもおいしいです。隣のイケダヤ製菓より七味唐辛子が抑えられてます。それでも娘が小学校低学年だったころは、唐辛子がわずかに入ってて食べられませんでした。今はたいへん美味しく食べれるようになりました。
イカの姿焼き600円を初めて食べました!食べてみてとっても!美味しかったので追加で4枚買いました。この大きさで600円は、安すぎです♪♪⭐️6つ付けたいくらいです!🤗お店のご主人も、女性店員の方も丁寧に接客してくださいました。ちょっと遠いけど、また絶対買いに来ます!
朝市広場の煎餅屋さん 開いて無い日が多く 営業しているしてると おっ今日は開いとる 🤣 得した気分です👍️😀😀
イカ焼き【実演あり】(500円)はできたてアツアツがその場でいただける食べ歩きグルメな一品。本当に熱いのでしばらくは手に持つことは不可能かと(笑)焼きたてのイカは柔らかくて美味しいです。生イカに片栗粉をまぶして専用の機械でプレスしながら約4分。焼きあがるのを待つのも楽しいひと時です。昔は漁獲量も豊富でゲソ付きのもの(丸々一杯)を焼いてくれましたが今は不漁続きでゲソ無しになってしまったとのこと。全体的に色々な魚種が減少しているようで少し心配になりますね。そういえば、昔はマヨネーズ付きでしたが今はそれも無くなりましたね。場所は一色さかな広場の中にある宝生丸さん。集合テナントの一番奥にあります。駐車場はかなりの広さがありますので満車になることはまずありません。同じ敷地内には佐久島渡船場やウナギ専門店があります。
えびせんべいを試食しながら選べます。焼きたてのイカの姿焼きも売っています。1枚500円で、付近にある店より高いですが大ぶりです。冷めてもおいしいのでお土産に良いですが、匂いが強いので注意しましょう。
名前 |
宝生丸岩エ門 一色さかな広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-72-9204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奥のお店です!2、30年はさかな広場に行くたびに必ず買いますっ2枚!笑もう一店舗販売しているお店がありますが、食べ比べればわかりますっ受注生産?で出来たてが食べれますし、味も厚みや柔らかさは段違いです!お値段以上です!お店の方の接客も丁寧だし、好感しかありません少しでも貢献したいとおせんべい類もこちらで購入しています笑今のご時世なので、値上がりしても大丈夫です!今のクオリティのいか焼きを販売してくれるのであればずーっとファンでいますっ。