安心の待合室で紅葉狩りへ。
佐久島渡船の特徴
待合室はエアコン完備で快適に待てる環境です。
佐久島行きのフェリーは早朝から運行しています。
紅葉狩りの時期には乗船客が増加し賑わいます。
待合室は、エアコンが効いていますので、安心して待てます。
佐久島へ行く渡船です。自転車もそのまま載せることができるので便利です。固定は自分でするか乗船中持っている必要があります。
12/3佐久島行き9:30に乗船8:55に目の前の駐車場に着いた時はほぼ満車だったものの乗船待ちは20名くらいの団体+数名だけこの時期はみんな紅葉狩りだよなと思い乗船してみたら次々座席は埋まりなんだかんだで90名くらい乗ってる感じでした。
朝早くから運行している。船内の座席がある部屋はエアコンが効いていて涼しかった。船上から見える景色が良かった。
たまたま秋のお天気がいい日だったのでこんでいました。船は、出航するのか、乗れるか、帰り便は都合の良い時間に乗れるのかなどが気になるのでGooglemapと連携していたら便利なんだけど。定員に達した場合はすぐに臨時便出航とアナウンスがあり。片道25分。
名前 |
佐久島渡船 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

祝日に行きました。30分前には切符を購入して並んでいたほうが良いと言われました。人数が多いと臨時便を出すとのこと。佐久島まで20分ほどの船旅です。車で来ても無料駐車場があり、一色さかな広場の駐車場も使えます。佐久島に宿泊したとしても置いておいてok。