伊丹空港でコーンポタージュと共に。
ラウンジオーサカの特徴
伊丹空港ターミナル中央エリア3階に位置し、アクセス良好です。
コンセント完備の多様な席で、仕事やリラックスにも最適な空間です。
カードラウンジではおまけのクロワッサンやお菓子が楽しめます。
カードラウンジの中ではかなり高クオリティだと思う。半個室のような席も多く、居心地がいい。飲み物はコーヒー系とココア、ジュース、牛乳等充実している。特にスープが美味しかった。
皆さん写真撮ってるけれど内部は撮影禁止だったような・・・。そんな曖昧がカードラウンジなのかも。イビキ、爆睡の方もご愛敬、500円くらい?ビールも美味しい束の間です。
大阪空港ターミナル中央エリア3階にあります。航空券を持っていれば、利用できます。同伴者は1,253円支払うか、各種クレジットカードのゴールド以上なら無料です。時間帯にもよりますが、ゆっくりできます。飲み物も無料です。
どの席にもコンセントがあり、ゆっくりと過ごせる。平日朝8時過ぎは比較的空いていたけど、続々と利用者が増えてきた。受付のお姉さんは、なんかザックリとした接客でした。
少し仕事をこなすのに、ちょうど良いですが、オンラインのミーティングはできない感じ。電話のブースは、2つあります。ただ、常に待っている感じ。搭乗、到着時は、搭乗証明と提携クレジットカードで、ソフトドリンク無料。喫煙室あり!
伊丹空港にあるラウンジです。dカードゴールドで入れました。雰囲気も落ち着いていて良いですね。コピー機があったのが意外で良かったです。フリーWi-Fiもあるので良いですね。
ネットで紹介されているように、場所が少し分かりにくいです。福岡に帰る際に利用しています。ドコモゴールドカードと搭乗券で入れます。福岡とは違って、アルコールは有料です。
飛行機旅行の度に立ち寄らせてもらっています一定のランクのクレジットカードさえ持っていれば無料で飲み物(アルコールは有料)、Wi-Fiとコンセント、プリンタや電話の使用等のサービスが受けられますし喫煙スペースもありますたまにおまけのクロワッサンやお菓子を貰えます椅子も仕事用、リラックス用数種に別れていて便利だと思いますゴミの捨て方が雑な客層でも利用できてしまうのか数十回利用した中で一度だけゴミ箱がカップで溢れていたことがありました。
いわゆるカードラウンジです。各社ゴールドカード以上では入れます。ソフトドリンクは無料。アルコールは有料です。スタッフにオーダーせずともコインを入れるだけでビールが出たり、コピー機や、雑誌も置いてあり、使い勝手は良いですが、手荷物検査場外にある上に、やや手荷物検査場まで遠いので多少の余裕をもった空港到着では、コーヒーだけ飲んで出る事になってしまうのがネック。場所は変えようが無いとは思いますが、場所が変わると一気に利用度が上がりそうとも思いました。
名前 |
ラウンジオーサカ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6856-6980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

綺麗で過ごしやすかった(^_^)コーンポタージュスープいい感じでした。パンは200円で売っています。