釈迦如来を彫る板碑の魅力。
スポンサードリンク
石棺の底を利用し諸尊を梵字一文字で表したものを種子と言いますが、ここの板碑は釈迦如来を文字で表す(バク)の一文字が彫られているそうで、辛うじて彫られているのは解るような状態になってました。この先数十年後には風化で消えるかもしれません。板碑の前には無縫塔と石塔が建っていることから、過去に寺や神社があったかもしれませんが、そんな事を想像できるのも楽しいと思います。
名前 |
神木の釈迦一尊種子板碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
溝らしき跡があることから、たぶん組み合わせ式石棺の底板をつかって作られた板碑でしょう。前に二基別のものが置かれているので板碑そのものはすこし見にくいです。