市川沿いの人気パン、朝から楽しむ。
MOKUPANの特徴
市川沿いの道に位置し、散歩ついでに立ち寄るのに最適です。
小ぶりでたくさんの種類が楽しめるパンが揃っています。
人気のため行列ができ、並んで待つこともありますが美味しさは抜群です。
市川沿いをお散歩。お店奥のぶどうのハウスで、コーヒーとクランベリークリームチーズを食べました。今の時期、ちょうど良い気候で良いお散歩になりました。
朝イチでお伺いしたので、ゆっくりパンを選ぶ事が出来ました。トレイとトングを持ち、パン達の前に立ち・・まず、パンの形が可愛い。噂には聞いてましたけど、形が食パンのちっさい版でした。それと、ひとつひとつが個包装なので衛生面でも安心出来ます。またトングでパンを持ち上げると、予想以上のズッシリ感。今まで感じた事ない重量感。自宅で食べた時も、食感も存在感を発揮してました。なかなか食べ応えがあって良かったですわ(笑)
小ぶり(10×4×6くらい)で種類たくさんあって色々買いこんでしまいます。サイズだけで考えると割高感あり。惣菜系は出来立てを狙った方が⭕️かも。
土地感がない&大きい車なので少し行きづらかったですが、川沿いの道から行けばわかりやすいかなと思います。可愛いお店でパンの種類も多くワクワクしました。悩んだ末チョコパン、メロンパン、カレーパンを購入。メロンパンが上がサクサク、中のメロンクリームも美味でとても気に入りました。また行きたいと思います。店員さんも感じの良い人達でした。
人気店のようで人がひっきりなしに来店するが、店内が狭いので屋外で並んで15分ほど待った。ひとつひとつのパンが可愛らしいサイズながらもずっしり重く、しっかりしている。値段はやや高め。キノコのタルティーヌやメロンパン、さくらあんぱんなどを買ったが、いずれも美味しかった。店員さんの愛じはとても良かったが、手際の悪さがやや目に付いた。あとカレーパンとソーセージパンの違いが分かりにくく間違えたので、ちょっと離して置いてほしいかも。
行列すごい。イートインあり。
パンは美味しいが客のおばさんがパンを触り並べ変えたりしているのでそんなのを見たら買いたくなくなります。
市川の東岸に昨年出来たモクグループの一つ。キューブパンをベースにいろんな具材がのったパンで種類もおおいですが、凝った味ではないと思います。
名前 |
MOKUPAN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-240-6646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気になっていたパン屋さん。タイミングがあってようやく行けました。他の方も書かれている通り、パンは全部小さめ。甘いパンより惣菜系のほうが食べ応えあった。ハードパン好きな自分にはソフトフランスも食パンも菓子パンも生地が全部同じ味に感じた。ラスクは美味しかったからまた買いたい。お客は私1人だったのに店員さん2名がずっと棒立ちで見ていて買い物しづらかったです。