半世紀の歴史、竹島のベンチアート。
ベンチアート「5」の特徴
半世紀以上前の六方石を用いたユニークなベンチアートが魅力的です。
竹島を美しく眺めながら楽しむアクティビティーが評判です。
初日の出を見に行く特別なスポットとして人気を集めています。
初日の出を見に行ってきました。
竹島好きでたまに行きます😄もっとベンチアートがたくさん増えたらいいと思います✨#あさひバランス整骨院。
竹島園地にあるベンチアートの一つ。鈍感な自分としてはアートだとはわかりませんでした。芸術が少しでも理解できるよう、出直してまいります。
半世紀以上前に五島列島から採石された六方石を使ったベンチアートです。天気の良い日に座ると、じんわりと温かく、まさに地球のぬくもりを感じるようです。
名前 |
ベンチアート「5」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

竹島はアクティビティーとして楽しめる参拝なので、そのルートをこんなにきれいに見ることができる。行ったーっ!、あそこまで歩くんだよと、このベンチからのストーリーが広がる。冬場の海沿いは風が強いです。帽子、手袋、マフラー、コートなど風除けを意識して着こむと楽しめるスポット。芸術については、分かりませんが、現代アートの鑑賞のごとく、鑑賞者がこの場所で何かを感じると言うことも作品の視点なら直球で勝負している。