古着好きが集う直売会!
WEGO 古着卸倉庫の特徴
東京発祥で古着好きにはたまらない直売会を開催しています。
月によって一般向けのセールがあり、特に雑貨や家具が安価で購入できます。
古着好きにはたまらんです。お宝探し出来て楽しいです。
営業時間内に行ったのに閉まってるように見える、新御堂筋沿いのシャッターに入り口の案内出すべき。店は古着の割に高い、これなら新品がいいかな。
最近は、毎日直売会しています。ちょっと前までそこまで人が居なかったのに御堂筋線が開通してからは特に土日は人が多かったです。初めて行った時は掘り出し物も多くて何点か購入したのですが開通後に行くとそんなに惹かれる物がなかったです。直売なのでもう少し安かったら良いのですが高めか値段相応です。2階も一般開放している時に行きましたが特に珍しいものもなくて自分に刺さるものが見当たらなかったです。人が多かったので良いやつはもしかしたら買われてしまっていたのかもしれないですが時間ごとに追加で品出しするなど他の古着屋はされているのでそういったことをしていたらもっと良いと思います。(←既にそういう対策をされていたらすみません。)倉庫なので当たり前ですが真夏は暑いし真冬は寒いです。
普段は業者さん向けに卸売されているようですが、月によっては一般の方も直売しているそうです😊Instagramで情報をチェックしてから行くと良いです🙆¥500.¥1000コーナーや、50%70%オフコーナーもあり、雑貨も置いてありました⭐️古着好きにはたまらない場所です♪駐車場は近くのコインパーキングを利用しました🙂
服はもちろんですが、雑貨、家具、小物が特に安く感じます。その辺で開催される蚤の市よりも安いと思います。ガチヴィンテージは少ないです。トレンディな物が多いです。相方が、ゴミ箱みたいな500円コーナーにてUS AIR FORCEのナイロンジャケットを数着発見しお宝を発見した気分になっていました。私が今回買ったのは、89年製のストーンズのTシャツ7000円と、70年代のHANESボディのエルヴィスが亡くなった直後に作られたであろうTシャツ2000円。とても安かった。また行きたい。
パンツ、ジャケット、ニット、ネルシャツなどは多く置いてありました。基本的に安く買えるのですが(目利きができれば)、カーハートのデトロイトジャケット30000円〜はなかなか強気な値段設定ですね。4万超えてるやつもありました。本物のヴィンテージはあまり置いておらず、8割くらいが1万以下で購入できるものばかりで、気軽に買い物できると思います。行く度に品揃えが変わると思うので、毎回違う楽しみ方ができるのがいいですね。
名前 |
WEGO 古着卸倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-736-9636 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東京発祥のお店で、よく箕面船場方面に行く機会があり、「古着かぁ」と言う感じで、覗いていました。先入観では「古着🟰若者」でしたが、在庫もアイテムも種類毎に分けられているので、目的を持って探すと見つかると思います。古着なので、メーカーやサイズ表示が分かりづらいですが、フィッティングコーナーがあるので、試着すれば、解決します。数量も卸倉庫なので、豊富です。よくある定員さんが近寄ってきて、声掛けもないので、自分のペースで選べるのは助かります。支払い方法でQRコードも対応してます。