五月山麓の絶品アプリコットタルト。
bouquet confiseries et glacesの特徴
阪急池田駅から離れた五月山の麓にある、かわいいケーキ屋さんです。
アプリコットタルトはピスタチオの食感が美味しさを引き立てます。
ブリュレソフトクリームは最高に美味しく、リピートしたくなる味です。
阪急池田駅とは離れている五月山の麓にある小さなかわいいケーキ屋さんです。普段の行動エリアではないためなかなか伺えませんがそれでもオープン以来2,3回は訪れました。ひとつひとつ丁寧に作られていて、大きさもちょうど良く、お味も好みです。焼き菓子(画像はチーズクッキー)は日持ちするし手作りのやさしい美味しさでちょっとしたギフトにも喜ばれます。
二日連続で行きましたが、13時過ぎに既にケーキ完売してました。ケーキは買えず。シュケットしか無くて、それを買って帰りました。勝手にシュークリームかと思ってましたがクリームのないタイプなんですね。一口齧った瞬間にちょっとガッカリしました。まあ、知らないこちらが…なのでしょうが。味は美味しかったけど、コストとのバランスがどうなんでしょうね。160円完売してたケーキもどれも高めの設定。限られた個数しか作ってないので仕方ないのかな。
何度か近くを通り、以前から行ってみたかったこちらのお店に、やっとうかがうことができました〜·アプリコットタルト 440円アプリコットとしっとりしたタルト生地にピスタチオの食感が交じると、美味しさの幅がジワジワと広がっていきます。大きくカットされたタルトは食べごたえも十分にあります。·レモンタルト 430円甘いクリームとレモンクリームの酸味が見事に合わさったタルトです。今夏は厳しい暑さもあり、特にレモンを使ったスイーツが疲れを癒やしてくれます。夕方16時頃にうかがうと、ショーケースのケーキは売り切れに近い状態でしたが、それだけ人気と評判の良さがうかがえました。可愛らしい設えで、趣のあるお店です。
気がついたらこんな素敵なケーキ屋さん。池田ってことを忘れるくらい。映画の世界観。味は口コミを見てあまり期待はしていませんでしたが、私的にどれもめちゃくちゃ美味しかったです。もうちょっと種類が欲しいかな。
ブリュレソフトクリームが最高に美味しかったです♪(◍•ᴗ•◍) 他のお菓子やパンも魅力的ですのでまた行きたいと思います。
山歩きして、自宅に帰る途中にふと気になるお店。こんなとこにお店あったけ?多分、ケーキ屋さんぽい。お店外の看板には、ソフトクリーム描いてあるし、運動した後のカロリー補給をしよう。ということで、ブーケ コンフィズリーエグラスさんにおじゃましました。12時過ぎに入店。キュートな女性店主(店員?)さんがお出迎え。店内はこじんまりとして、ショーケースに数種類のケーキが並んでいます。店内メニューにあったソフトクリームをクリスピーメープルコーンで注文。むさ苦しいおっさんがソフトクリームを注文するのって、ちょっと恥ずかしいよね。お支払いをして、そそくさとお店の外に出て、ソフトクリームにかぶりつきます。ミルクの風味が豊かな程よい甘さのなめらかソフトクリーム。久々にソフトクリーム食べたけど、なんかいい感じ。クリスピーメープルコーンは多分、nisseiのやつ。もしかすると、ソフトクリームもnisseiなんかなぁ。ともあれ、優しい冷たい甘さに満足。ごちそうさまでした。
モンブランとミルフィーユをいただきました。どちらもクリームが硬めのもので少し胃には重い。チョコレートっぽいのかバターっぽいのか。モンブランに栗は少ししか感じられませんでした。もしかして栗のモンブランじゃなくてチョコのモンブランなのだろうか…?池田にケーキ屋が増えるのが嬉しくて期待値あげすぎたのかもしれません。
レモンケーキとソフトクリーム頂きました。派手な見た目の映える感じではありませんがとても美味しいと思います。甘さ控えめであっさり目です。
名前 |
bouquet confiseries et glaces |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5555-9647 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

女店主お一人で小ぢんまり経営されてるケーキ屋さん。種類は多くなく、早めに行かないと売り切れるようですがケーキの味は抜群でした。お高く感じるかもしれませんが行く価値あるお店だと思います。店内は一組ずつ入店のようで私の後ろで待ってらしたお一人様が入店後、注意されて→また退店されてたのがちょい気の毒でした。