地元に愛されるビストロステーキ。
手作り欧風料理 びすとろの特徴
地元に愛される町のビストロとして人気が高いです。
店内にはSLグッズや写真があり、シックな雰囲気が漂います。
ビストロステーキや肉と魚の欲張りセットが絶品です。
町のビストロって感じで地元の人には慕われてるのかな。マスターがお皿を下げに来た時に姫路城の紅葉ポイント(穴場)を教えてくださって写真を見せてくれたり、いろいろ姫路愛の強い方のかなって思いました。料理はスープもお肉も魚もとてもおいしくて、お値段もお手頃でとても満足しました。
昔からたまに行くお店です。確かに、昔から挨拶もなく愛想も全くないです。いつもよくばりセットを注文。途中で、レンジの音が聞こえてきました。ライスはこの量で足りる?!ってくらいの少量で驚きました!お皿、スプーンなど傷まみれです。なぜ、買い替えないのでしょうかね。近くのかもめ屋に行けば良かった、、、。
ビストロステーキが美味しかった!常連の人の和やかな雰囲気が好きです。とても良いコンポがBGMを奏でているので、音楽が好きな人は特に楽しめると思います。
ランチで伺いましたジャスが流れ喫茶店風のシックな店内、SLグッズや写真が多いお店肉と魚の欲張りセットだったかな?欲張りランチかもですが、満足できる内容でした。
ランチで訪問喫茶店風のお店です雰囲気落ち着きますハンバーグとエビのバター焼きを注文美味しかったですごちそうさまでした。
ランチで訪問。店内はジャズ喫茶に似た雰囲気でレトロ感あり。スープは濃厚でサラダはキャベツだけですが、他セットのオードブルサラダだと生ハム付いてます。ハンバーグはソースが美味でした。
名前 |
手作り欧風料理 びすとろ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お店の人は少し恥ずかしそうでしたが、丁寧にしてくれました。食べ物は全て美味しかったです。特にハンバーグのソースは絶品でした!雰囲気は昭和時代の洋風喫茶店っぽかったです。1⭐︎のレビューは全然理解できません。