昭和の味!
姫路タコピィの特徴
価格480円で味は抜群、明石焼風たこ焼きが人気です。
地元姫路市民に愛される超老舗のたこ焼き屋さんです。
昭和の匂い漂う姫路のソウルフードが揃っています。
明石で途中下車して明石焼き食べようかと思ったが姫路の駅前の地下飲食街に姫路らしい明石焼き食べられるので行ってみた券売機で購入480円10個入り 券は何度も使えるプラスチックのやつ エコでいいねソースをつけて出汁に潜らせるの抵抗があったが,ソースつけた方が圧倒的に美味しい!イカ焼きも美味しそうだし、他にも色々あった次は違うメニュー食べよう。
ソースも付けて出汁にも浸けてダブルで姫路流。初めてでも美味しくいただきました♪券売機で食券を買って、食券を店員さんに渡してからできたら頂くシステムです。お店の席は自由席でした。小腹が空いたら食べてしまいますね♪手軽に美味しいソウルフードでした😋
創業1959年の超老舗明石焼き風たこ焼き屋さん✨元々「タコピア」という名前で場所を転々としながらも営業されてきた地元姫路市民に愛されるお店✨最終的にグランフェスタの地下に落ち着きました✨たしか認識してる限り昔も地下にあった!!✨姫路に住んでて食べたことない人はいないのでは??っというくらい長らくこの「たこ焼き」が愛されてます✨昼時に行くと平日休日関係なく行列ができてます✨そしていざ私の番で受け取って席について周りを見渡すと他のお客さんの90%はたこ焼きにソースをつけて鰹の風味が心地のいい出汁に潜らせて食べます✨✨そう!姫路では明石焼き風たこ焼きはこのように食べます!✨ソースの濃いさと出汁感が加わってまろやかでふわふわで美味しいのです✨✨姫路に立ち寄ると必ずと言っていいほど僕はこの味を求めてやってきます✨✨裏技があり出汁は申告すると2つもらえます✨✨
地元の人にとってたこ焼きと言えばココの人は多いと思います。そう言う自分も1人です。思い入れも大きい格付けな気がします。そこは許して欲しいところですが、この値段480円と言うこととこの味ボリュームを考えても⭐︎5個だと思います。本来明石焼なんですが、姫路でたこ焼きはこれだと思います。これと駅そばはどうしても外す事はできないと思います。イカ焼きの硬さと値段も大いにあり。ソウルフードと言っても過言では無いこの味是非ご賞味あれと言いたいです。
開店してすぐに入店しました。平日に訪問しましたが、お昼の時間帯が近づくと混雑していました。店内の雰囲気は、フードコートのような雰囲気でした。注文は、券売機制度で、かなりシステム化されていてわかりやすかったです。イカ焼きと明石焼を注文しました。明石焼が480円で食べれるので、明石焼が食べたくなったら気軽に行けるのが良かったです♪各テーブルにソースが設置されているので、味変したりと明石焼を楽しむことができました。
姫路のソウルフードだそうで寄らせていただきました。食券を買うのも商品を受け取るのも並びますが回転が速く席も空いているので並んでいてもひるまず入った方が良いです。食べ方はそのまま、ソースのみ、だしと一緒に、ソースをつけてだしと一緒にの4通りで楽しむと良いと姫路出身の人に教わりました。たこ焼きより卵焼きよりな感じでお出汁も上品でソースも濃くなくてぺろりと食べられました。(2022.8利用)
明石焼ふうタコ焼き、焼そば、姫路おでん、美味しいものが集まってます。ソースをかけて出汁露につけて食べる明石焼ふうタコ焼きは初めて食べました。明石焼より当然パンチの効いた味に驚き!混み合いますので持ち帰りしない人は先に場所を確保した方がいいですよ。
姫路のB級スポット。お店の雰囲気はイトーヨーカドーのポッポを汚くした感じですw早い安い美味い!480円で大きな明石焼き10個が頼めます。ふわふわで食べ応えがあります。券売機は二つあり、明石焼きとイカ焼きの券売機と、それ以外で別れています。豚玉焼きと生ビールのセット500円も安く満足感があります。ソースがかなり甘いので好き嫌いが分かれるかもしれません。明石焼きは美味しかったですが、豚玉焼きはまぁまぁでした。ただ値段、単品300円を考えると豚玉焼きもアリです!明石焼きはまた食べたいです。
姫路出張、一番行きたかったお店です。前回訪問時、到着したときに、ちょうどラストオーダー終わったところで涙していたところ、二回目の訪問で念願叶う。早る気持ちを抑えつつ、券売機のたこ焼きを押します。券売機のボタンもアナログで、指でズズッと押し込む感じです。タッチパネル全盛のこの時代、アナログ人間の私には安心感のあるボタンですね。チケットは色付きのプラスチックの板で、知る人ぞ知るラーメン二郎方式。カウンターに持っていったら、ちょうど焼き上がっていたのか、すぐに提供。初めて見る明石焼きを目の前に、思わず写真撮影。ソースをつけて食べるのが姫路風とのことだが、明石焼き自体初めてなので、ソースなし出汁のみでまずはいただく。トロットロでアツアツ。とろとろが出汁に溶け出しました!ソースを漬けて出汁にくぐらせ姫路風でもいただきましたが、とても美味しいです。ペロッと10個いただきました。ごちそうさまでした!
名前 |
姫路タコピィ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-221-3657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和の匂いが止まらない明石焼きやカレーのありえない安さの価格なのに味は抜群に美味しい!駅前でこの価格はもはや有り得ないですね。毎日食べに来たいくらいワクワクします。