天守台の礎石で歴史探訪!
天守の庭の特徴
天守台の礎石の復元が見どころで、資料的価値が高いです。
天守台の平面型を礎石で再現しており、歴史を感じられます。
兵庫県姫路市本町に位置し、アクセスしやすい立地です。
スポンサードリンク
天守台の礎石のみ復元されています。
天守台の平面型を礎石で再現しています。
名前 |
天守の庭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-285-1146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
姫路城大天守は外国人観光客と修学旅行生でにぎわってたが、天守の庭を見てた客はいなかったなんでも昭和の解体修理の際、建物が傾いてヤバかったためコンクリート基礎に交換することになり、不要になった創建時からの礎石をここに移転したらしいそういえば戦後鉄筋コンクリートビルで外観復元した広島城、岡山城、名古屋城でも同じようなやつを見たな。