姫路駅で和菓子巡り!
ピオレ姫路 おみやげ館の特徴
JR姫路駅ビル内にあり、地元のお土産が豊富です。
かん川本舗のしほみ饅頭が購入できる便利な場所です。
姫路おでんやえきそばなど飲食も楽しめるフードコート完備です。
JR姫路駅ビルにあり、かん川本舗のしほみ饅頭も売ってます。
姫路の銘菓や色々なお土産が沢山揃っているので便利&おススメです😆🎵奥には姫路おでんやえきそば、加古川かつめしなどが食べれるフードコートもあります。
駅のコンコースに面していて、姫路の代表的な和菓子や蒲鉾などのお土産が揃っているうえ飲食店も多数併設されているので、新幹線などの待ち時間にサクッと買い物できるので大変便利。また駅内なので当然交通系のICカード等も普通に使える点も良い。
まん延防止等重点措置の影響で、19時30分までしか開いていませんでした。そのためお店には入れず。
現在は営業開始時間が9:00からになっておりました。8:30と書いてあって行ったので30分待つはめに、ご注意ください。
和菓子のお店で、やや面倒なお願いに親切に対応していただきました。またお買い物に伺いたいと思います。
お店も込み合うことなく買い物ができました。
地元のお土産が買える場所。フードコードも併設してある。ゆっくりお食事が出来ます😃
名前 |
ピオレ姫路 おみやげ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-226-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元民です。ピオレ姫路内、蒲鉾、和菓子などを扱ったお店が入るおみやげ館。お店の方はほぼ塩対応、品物のおすすめなど、声掛けはほぼないです。駐車券+ポイントカードのポイントが付くので利用しますが…今回、帰省でお土産が必要になり立ち寄りました。姫路(兵庫)ならでは、姫路でしか買えないものはないかなあ、と。蒲鉾、姫路城をイメージした最中などなど…店舗数、品数は正直多くないです。ショーウィンドウの前で商品を見ていても、声掛け、おすすめ、などの説明は無かったです。ある程度、ネットなどで見て欲しい商品を調べてから向かうのがおすすめ。そういえば、結局どのお店も消費期限の日にちも説明いただけなかったかも…なんだかなぁ、次回は新幹線の駅や空港のショップを利用するかも。