名前 |
観世座発祥の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
観世座発祥の碑昔は虚空蔵の岩の崎に観世音が祭られていたが観阿弥・世阿弥父子は これを信仰しその座を観世座と名付けた また結崎座といったのは次の如く転音するからであるイハサキ(岩崎)→イホサキ→ユフサキ(結崎)平成元年十一月三日文学博士 志賀 剛 撰文新留 琳峰 書下村 信夫 建之って石碑に書いてます。読みにくいねんけど。割と新し目の石碑。