全国ラーメングランプリ受賞!
焼豚ラーメン弥太郎の特徴
全国ラーメングランプリ初代グランプリ受賞の実力派ラーメン店です。
新名物のカレーライスは、まろやかで子供にも優しい味わいです。
醤油ラーメンはスープが濃くなく、見た目も楽しめる一品です。
R6.9.22◆醤油ラーメン(税込900円)◆塩ラーメン(税込880円)醤油ラーメンは、スープの見ためは黒いですが味は濃くありません。塩ラーメンは、醤油ラーメンと比べれば太麺であっさりです。どちらも肉増しではないですが、結構な量のチャーシューが入ってます。自分は肉増しにしたら胸焼けして胃もたれです…。(^_^;)ランチ時は、ライスかあえ玉がサービスされます!\(^o^)/
醤油肉増し¥1.150、あえ玉(半玉)¥サービス見た目が凄いですね。肉の花は薄切りチャーシュー20枚ほど薄切りなので面と一緒に食べやすいです。毎回チャーシュー2枚づつ食べないと残っちゃうかも笑笑背脂の浮いた漆黒のスープはそれほど塩辛くなくほんのり甘みゆるいウェーブの細麺は程よい硬さ刻み玉ねぎがとても良い食感ランチタイムライスorあえ玉(半玉)サービス和え玉には刻みチャーシューが乗ってますそのまま食べても美味しいスープをかけても美味しいどちらもとても美味しかったです。まぜそばも美味しいらしいので再訪したいと思います。ご馳走様でした🙏【追記】塩ラーメン¥880和え玉(半玉)¥ランチサービス黄金色のスープはアッサリした口あたりデフォでもこの量まさに焼豚ラーメン🥩🥩🥩🥩🥩焼豚は炙られていて香ばしい脂の甘味が最高👍薄切りなので麺と一緒に食べやすいです中太ちぢれ麺はコシ強め味玉はしっとり系どっさりネギが嬉しいです和え玉には多めのゴロゴロチャーシュー&ねぎこれがサービスとか最高すぎる👍和え玉は醤油と同じ細ストレート麺良く混ぜ混ぜして食べましょう。
息子が1番好きなラーメン屋!!名物の肉増しはもう芸術です!チャーシュー丼も絶品でチャーシューの下には角切りチャーシューも隠れており美味いです!カウンターは6席ほど、テーブルは2つあり時間帯によっては待ちますが待った分だけ楽しみが増します!最後に替え玉ならぬあえ玉をオススメしておきます!しっかり混ぜてそのまま食べても絶品!替え玉にしても良し!2度楽しめます!
以前から気になっていたラーメン屋さん。醤油ラーメンと焼豚丼をいただきました。醤油ラーメンのスープは、愛知県産のたまり醤油を使用しているとのことで色は濃いですが、塩っぱくなくまろやかでコクがあります。ただ個人的には、スープの温度がもっと熱々のが食べたいですね。麺は細麺ストレートで食感がよく、スープによくからみスープとの相性が良いという印象です。焼豚丼は焼豚の香ばしさが口に広がり甘めの味付けが自分好みで美味しかったです。次は塩ラーメンか限定のニンニクスタミナラーメンを食べてみたいです。
美味しかった。味は優しい感じ。醤油味も、舌が痛くなる感じではなく、たまり醤油を使ってることもあり、柔らかい!スタミナはスタミナガッツリって感じのボリューム満点だった。ランチに関してはご飯か半玉がサービスで付くが、半玉もそれだけで味付きのため美味しく食べられる。でも、塩ラーメンが一番美味しかった。塩辛くもなくこれまた柔らかなスープで胡椒を足すと食も進む!チャーシューは極細切りだが、その細さが旨味を増す。半玉に入っているチャーシューの切れ端入りだが、チャーシューの旨さが際立つ!また行きたい!
近くに用事があり寄らせて頂きました。ランチ時間前に伺えたので2名ほど並ばれていました。20分ほど待ち、案内され食券を購入し、着席出来ました。ペイペイが使えるのは、とても助かりました。着席してから提供時間が長く、10分位かかったとおもいます。初めての伺ったのて、看板メニューの醤油肉増しラーメンを注文しました。ビジュアルは写真映えする、綺麗なチャーシューの盛りつけでした。麺は中太ストレート系のめんで、少し歯ごたえのある茹であげで、スープは溜醤油の黒さ際立つチャーシューダレ割系のスープで、上に黒胡椒がふってあり、と富山ブラックの塩辛さ控えめといった感じのラーメンでした。京都ブラックに近い雰囲気です。薄切りチャーシューの味付けは、割と薄めな感じでした。ランチタイムは和え玉ハーフか、ライスがサービスで満足度は高いかと思います。シンプルなチャーシュー麺を求める方はハマるかも知れません。食事後にはランチタイムになっており10名ほど並ばれており、提供時間がかなり遅めなので、かなり待つのではないかと推測されました。
全国ラーメングランプリにて優勝したことがあるようでSNSで出てきたので伺いました。一番オススメであろう醤油ラーメンの肉マシを注文。薄切りということもありますが、こんなに1面にチャーシューが敷き詰められているのは久しぶりに見ました(笑)普段麺から食べることがおおいのですが、どこに箸をいれてもチャーシューにしか当たらないので素直にチャーシューからスタート。しっかり味がついており、最初から最後までチャーシューでした。もちろんスープや麺も王道の美味さでした。ランチサービスとしてライスかあえ玉を選択できました。あえ玉は初めてきいたので替え玉の名称違いかと思って注文。実際には、別の特製ソースとあえた麺であり、中には角切りチャーシューまで!そのまま食べても、替え玉のようにスープと一緒でもどちらも美味しかったです。
大変美味しいです❗️東京で人気だったのかな?そんな様なのぼりが立っています。濃い目の味付けなので、スープをサラッと飲める❕って事は無いのですが、このラーメン自体はとても良く美味しいです❗️醤油は濃い目で、麺もストレートの細麺。塩はさっぱりしていて、縮れ麺。私はここに来るとチャーシュー麺ばかり狙って食べてしまいますが、値段に似合ったラーメンだと思ってます‼️ランチはサービスとして、ご飯か和え玉が付いて来ます!私はいつも和え玉にします。和え玉は醤油のストレート麺が来るので、塩ラーメンを食べて和え玉をチョイスすると、両方の麺を楽しめます❕時々カレーライスが気になりますが…笑また、食べた時は投稿しようと思います❗️笑アルバイトの女の子が可愛らしいですが、時々お休みになるのかな?たまに大将さんが大変そうにワンオペする時がある様子です。暖かく見守ってあげてください^ - ^
『弥太郎』さんの新名物メニューとして、お店が推してる「カレーライス」を頂いて来ました🍛・焼豚ゴロゴロ、ルーは大人から子供まで頂けるまろやかで、辛くない仕様‼️辛いだけのカレーが好みの人には合わないかもだけど😅・個人的には、メッチャ好き、マジうまでした〜😋650円という値段もありがたい‼️ラーメン屋だけど、カレーライスオススメです👍
名前 |
焼豚ラーメン弥太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-95-1546 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

よく見かけてはいたものの、初めて行きました。駐車場は隣接のところを使いました。店内はカウンター6席くらいと4名席が2つだったと思います。入店したらまず右手にある券売機で注文し席につきました。写真のインパクトから気になっていた肉増し醤油ラーメンと、それぞれ醤油卵とじラーメン、塩ラーメンを注文。ランチに伺ったのでラーメン注文でライスまたはあえ玉(半玉)がサービスだったのでひとつずついただきました。醤油ラーメンはたまり醤油使用とのことで色は濃いですが見た目の反して、あっさりとしていました。チャーシューもしつこい脂っぽさはなく、サービスでいただいたライスにチャーシューを乗せ、チャーシュー丼にしてもとてもおいしかったです。