濃厚プリンでほっぺ落ちる!
焼津プリン商店の特徴
焼津さかなセンター内で気軽に美味しいプリンが楽しめます。
なめらかプリンの濃厚な舌触りに思わずほっぺが落ちそうです。
限定のキウイプリンや固めのレトロプリンも楽しみにしたいお店です。
開店時間は9時だが開いてない。9時5分にシャッターが開きはじめ10分に買い物ができるようになった。客商売なんだからそこはちゃんとしないと。開店時間9時は客が買い物できて商売が始まる時間のはず。焼きプリンを注文。オジサンは映えは気にせず美味しければいいのだが正直大した事ない。コスパはよくない。映えを求める人にはいいと思う。
焼津さかなセンターにある店まぐろソフト 美味しかったですまぐろに見立てたベリーのジェラートとワサビに見立てた抹茶のメレンゲ見ためも 楽しめますコーンかカップか選べますがワッフルコーンも美味しいのでワッフルコーンが オススメ。
焼津旅行の帰りは必ずさかなセンターへ寄る。プリン屋が出来てた。賞味期限3分?意味がよくわからないけど子供達が食べたいと言うので注文。燃えたプリンをすぐ食べる子供達。美味しかったみたい。僕には一口もくれなかった。w嫁と僕はレトロプリンを食べた。個人的にはなめらかなプリンより昔ながらの硬めのプリンが好きなのでレトロプリンは好きでした。また食べたいです。
プリン専門店とお聞きして、本日立ち寄りました。やわらか、硬め、更に硬め、抹茶、みかんがありその場で食べるのであればウイスキーをフランベして食べるプリンがあるとのこと、今回は物珍しさからフランベプリンを食べました。なんと賞味期限は3分とのこと。(笑)ウイスキーの香りがほんのりとする生クリーム仕立てのプリンです。ベースはやわらかめで、表面を硬めにしているとのことでしたが、すんなりスプーンが入るのでやわらかめだったのかなぁ?ちゃんと説明を聞けばよかったです。卵とバニラ、プリン本体にも生クリーム?の味、香りがしっかりとし、濃厚なプリンでした。とても美味しかったです!やはり昭和世代は硬めのプリンが定番でしたので、次回は迷うことなく硬めのプリンを食べたいです。現金のみ対応です。
まるで飲み物!美味しかった!
濃厚なとろける舌ざわり。お高めですが、話の種にお試しするのはアリです。
ほんまにうまいわ!8時間かけて持って帰った価値はある。もうちょっと近かったらなんべんも行けるんじゃけど。何年か後にまた行けたら行くけん、それまでに支店出す位に頑張ってつかあさい。近くの人は自分へのご褒美に食べたらええね。羨ましいわ。
お魚のあとはプリンでOK限定のキウイプリン、キウイもプリンもいい甘さ。
普通のプリンを注文したら限定の焼き焼きプリンを勧められたのでよく分からず注文。謎の部屋に通され目の前でフランベしてくれましたw動画も写真もとる予定が無かったので注文時に専用の部屋があること、そこでフランベしてくれることを教えて欲しかったです。ただ食べたいだけの人もいることを理解して欲しいです。それと味は美味しかったんですが食べる時に凄まじく酒臭い🥺🥺燃やしてるから大丈夫とは思うんですがあれアルコール大丈夫ですか?私 凄まじくアルコールに弱いんですが食べたあと顔がポッポしてなんかお酒を飲んだ後みたいになりました。幸い運転手では無かったので大丈夫でしたが。
名前 |
焼津プリン商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6165-9279 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

インスタ・TVでよく見かけて気にはなってたけど、家から近すぎるのでなかなか行く機会なかったですが、初めて買う機会があって食べたところなめらかプリン美味しくてほっぺが落ちそうでした😋息子は抹茶選んで一口もらったらこれも美味しかったです❣️ちょっとお高いけど納得の味なので、次は固めのレトロプリン食べてみたいな♪