大竹駅近くのもちふわ大判焼き。
Les Gouteres GakUの特徴
可愛らしい外観で、入る前からウキウキするお店です。
もっちり生地のカスタードが絶品で、180円とお得です。
抹茶あんこやホワイトチョコラズベリーなど多彩なスイーツが楽しめます。
可愛らしいお店に入る前からウキウキしました。駐車場はありません。種類も何種類かありました。あんバターが安定の美味しさでした。レモンコーラも美味しかったです。
気になっていたお店で、大野浦でランチをしたついでに、行ってきました。カスタードと、チョコと、クッキー&クリームと、クリームサンライズを購入しました。噂通り、形はドーナツだけど、味は二重焼き。すごくモチモチ食感でした。1番クリームが美味しかったです。クッキー&クリームは甘いかな?と思ったけど、思ったほど甘すぎす、これも美味しかったです。お店の外観も内装もすごく可愛いですね。手土産にしても喜ばれると思います。駐車場は、お店のすぐ横に大竹駅の西駐車場があります。15分150円だったかな。
カスタード 180円もっちりの生地でとっても美味しくいただきました。たまたま 別の用が有り向かっていたら はじめて見るお店が‥。早速入らせていただきました。ドーナツ?二重焼き?ケーキ?見た目も可愛くて良いですね。今日は一つだけいただきましたがお抹茶のも気になりました。ちょっとした手土産にも喜ばれそうですよ。
大竹駅裏の近くにあります。小さいお店でテイクアウト専門店でした。18:00頃にいくと人気のカスタードはもうなかったです。あんこ、抹茶あんこ、ラズベリーチョコを購入しました。生地がモチモチであんこは甘さ控えめで個人的にはちょうど良かったです。ラズベリーチョコが思ってたよりも凄く美味しかったです!!駐車場は無いので近隣パーキングに停めるのがいいかと思います。
あんこ、カスタード、チョコレート、レアチーズに抹茶あんこ、ホワイトチョコラズベリー、アーモンドとキャラメルを購入。えびちりやキーマカレー等の惣菜系も何種類かありました。モチモチ食感で見た目以上にボリュームがあり2つ頂きましたが、結構お腹にきます。温かい大判焼きとは少し違いますが、これはこれで美味しいです。手土産にしてもお手頃なんで良いと思いますよ!
もちふわ生地の令和版大判焼き。ベーシックなあんこ・カスタード・チョコレートをはじめ、変わり種のえびちり・キーマカレー・ベーコンエッグ等、種類が豊富です。私はカスタードとチョコレートシナモンを頂きましたが、ボリュームたっぷりで美味しかったです。手土産に持って行ったら喜ばれる事間違いなし!ごちそうさまでした♪♪
2022年12月に大竹駅近くにオープンしたスイーツのテイクアウト店です。真っ白な外観に青色のかわいいスイーツのイラストが描かれていますが、パッと見て何屋さんかはわかりません。ボンボンミニョンというオリジナルスイーツを提供している店なんです。見た目はドーナツのようですが、食べたら二重焼き?とも。生地がふわふわもちで、洋風の二重焼的なものなんです。あんこ、チョコレート、クリーム(各150円)は二重焼に近いですが、アーモンドとキャラメルやチョコレートとシナモン(各250円)はドーナツに近い味わい。店頭に並んでいなかったですが、えびちりやキーマカレーなどおかず系もあって、ぜひ試してみたいと思いました。夏になったら冷たいメニューとかも出でくるんですかね?これ、見た目もかわいく、手みやげにもいいなー。大竹名物になるポテンシャルがあると思います。大竹に行った時にはぜひ!
とっても美味しかったです。伺った時間が15時すぎだったので売り切れているものもありました。また、時間を作って買いに行きたいと思います。
もちもちの大判焼きです。ちょっとおしゃれで安いので手土産に丁度良いと思います。大竹駅西駐車場のすぐ前にあります。種類は色々あるようですが、予約していった方が良いかもしれません。
名前 |
Les Gouteres GakU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9798-2099 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

オシャレな店内に、かわいいデザインの大判焼き店員さんの接客も良かったです。マイナス点としては抹茶の大判焼きが甘さがなく、ただ苦いだけでした。カスタードは甘さがちょうどよく、くどくなくて美味しかったです。ただポイントカードは500円から1つスタンプ押すみたいなのですが、1つの単価が200円とか300円なので1、2個買ってもスタンプ貯まらないとこがなんだかなぁって感じでした。