木組み展望台から絶景を!
中腹展望台の特徴
双眼鏡を持って行くと、眺望が素晴らしいと評判です。
木組みの展望台からは、高槻の街を一望できます。
摂津峡公園からの自然遊歩道が、登る楽しさを提供しています。
写真で見るより10倍は凄いよ。
木組みの展望台は怖いですが、眺望は最高でした!
摂津峡から高槻の街が一望できます(言い過ぎ?)ちなみに登るのは渓谷コースからでは無く、中腹自然林コース(摂津峡公園〜クヌギ谷、もみじ谷経由)がオススメ。渓谷コースから白滝経由はすごく急な道を登ることになり、心が折れそうになります。
標高150mくらいのようだけど、なかなかひらけた眺望。
摂津峡公園側から自然遊歩道という名の狭い山道を登ること約20分ほどで展望台に到着なめた格好で行くと結構しんどいです高槻がトカイナカと呼ばれることがわかる絶景がおがめました町の方は夜景がきれいだろうなと思いつつ夜にここまでくる自信はなかったです。
すばらしき景色。
ここで食べる🍙おにぎりは最高に美味しい!近くに東屋もトイレも有ります。
名前 |
中腹展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ぜひ双眼鏡を持っておでかけください。生駒山、枚方パークなどの北河内の遠方を望むことが出来ます。晴れていたら見晴らし最高です!