合歓に負けない、うさぎのバターケーキ!
バターケーキうさぎやの特徴
呉市広の工場に囲まれた場所に隠れた名店です。
一口サイズのバターケーキが新たに登場したのが魅力です。
うさぎの焼印が可愛く、子どもにも喜ばれる一品です。
R6.8 1年ぶりに何だか食べたくなりタイヤ交換🛞交換後のドライブ🚙がてら買いに出発(片道20キロ以上😅昔ここの近くに職場あり)前と外観は変わっておらず🙂もう1つずつ袋にいれてあるから(2つください)というとすぐに出てくる😅スタンプあり🙂変わったことは一口サイズのバターケーキが売ってました🙂店員さん感じ良くてオッケー(^o^)初めて知り、すぐに行きました😃まだ2年は経っていないみたいです。窓口からの受け取りのみで駐車場🅿は4台くらい?ありました。駐車場🅿に車🚙を駐車すると窓口に店員さんが立って待っていました😅味は…バターケーキです(笑)広には長くしてる老舗のバターケーキ屋があるのでどうしても比べてしまいますが美味しかったですよ🤗
可愛いバターケーキ。お供えに、ちょっとした手土産に購入しました。自分用にもおすすめ✨ふんわり食感にバターの香りがふわっと。美味しいのでリピします‼️
呉市広に評判の良いバターケーキ屋さんができたということは聞きましたが、場所までは知らず…周辺を工場に囲まれた中に忽然と看板が目に入り、急遽立ち寄りました。結果、リピ確定👍です笑しっかりと弾力があるんですが、しっとりともしていて、バター感も重すぎず、絶妙なバランスです。そして、トースターで2分温めると、外がカリッ、中はフワッと出来たてのような感じに様変わりします。これは美味しいやつです!
しっかりと真面目な味🫓大事に大事に、たべました。旅の途中に立ち寄り、購入し、まずはコンビニ☕️珈琲と一緒にすぐ食べました。1周年ということで、ノベルティを。ECOバッグでした。ありがとうございます。大切に使わせて頂きます。横浜から来ましたと告げたら、車が見えなくなるまで、見送っていただき、大切なご縁をありがとうございました。真面目な、真っ直ぐな味です。是非とも😍
写真1枚目 うさぎやさんのインスタグラムに紹介してある美味しい食べ方を試して食べてみました。トースターで2〜3分温めて。焦げやすいので注意しながら。めちゃくちゃ美味しいです!外はカリッ中はふわっ1度この食べ方で食べると後戻りできません。500Wのレンジで20秒温めて食べる食べ方も実践しました。中も外もふわっふわっ。この食べ方もグッド!うさぎやさんのバターケーキを食べる際には皆さんに是非試していただきたい食べ方2選です!本当に美味しい。リピート確定です。
バターケーキと言えば、呉では広の合歓のバターケーキがとても有名ですが、合歓のある広でお店を開くだけあって、味やバターの香り、食感は合歓のバターケーキに引けを取らない位美味しかったです。呉にお住まいの方は是非一度食べてみてください。コーヒーや紅茶で食べると最高です。
父の法事用でお願いしました。事前に、のしの内容まで、丁寧に対応してくださいました。バターケーキは、甘すぎず美味しかったです。良いお店です。
美味しいです。また近々買いに行きたいと思います。うさぎ好きにはカットしづらいけど(笑)
箱を開けた瞬間、かわいいうさぎの焼印が見えて子どもが喜んでいました。しっかりしたバターケーキだけど甘すぎず、口溶けも良くて、1カット食べたあと、ついついまた包丁でカットして食べてしまいました。美味しかったです。接客も丁寧でした。
名前 |
バターケーキうさぎや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-72-1524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

二度目の購入。電話予約して購入しましたが、相変わらず女性店員の対応が気持ちよく気分が上がります!一緒に行った連れも購入希望、運よく購入できました!今の時代カロリーオフの甘味料が蔓延してますが、甘いものが欲しい時はシンプルな材料で甘いものを食べるのが一番!野球の練習後、親子共々自然な甘さに体が喜んでます!