静かな港でスズメダイ釣りを!
三本松港の特徴
大きな漁港で静かな環境が魅力です。
釣り大会が開催される活気あふれる場所です。
スズメダイが釣れることで人気のあるスポットです。
釣り大会も開催される程大きな漁港です。沢山の釣り人が常にいますので、ゆっくり釣りしたい人には向かないかもです。ほぼ誰かに話しかけられます。
スズメダイが釣れました。
地元民のじいさんが多い堤防は背が高いのでライフジャケット必要です。
この漁港はよく水死体が水揚げされます。赤灯台から高齢男性の釣り人が落込み溺死。タダノ側の高い防波テトラでは高齢女性の水死体が発見されていました。2年の間で2体です。また、ボート係留場所はボートのエンジンオイルを海に投棄している人が多く、海面が虹色に輝きキレイです笑。
名前 |
三本松港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かな港です。釣り人が意外と少ない。