大山登山口に最適!
南光河原駐車場の特徴
夏は無料で利用でき、登山者に人気の駐車場です。
大山登山口に最も近く、アクセスが非常に便利です。
きれいなトイレと飲用水が完備され、快適に過ごせます。
冬期以外は無料。ありがたや〜駐車の奥にも登山道らしき道があり、夏山登山道と合流できるようです。
2023年の7月に利用しました。大山登山のために早朝から来ましたが、すでに満車に近い状態で人気のある山なのがうかがえました。少し歩いた所に夏用登山口があります。
大山登山の車中泊で利用しました。駐車場は全体的に斜めってます。フラットなところは少なく駐車場の一番奥かトイレ前になります。トイレは2重扉構造になっているので虫の侵入を極力おさえることができます。トイレ距離を重視するならトイレ前一択ですね。奥は少し遠くなります。標高が700mあり、夏でもよるは結構涼しいです。静かなこともあってぐっすり寝られました。ここは有料でも良いぐらいですが無料で助かります。
大山登山で利用させて頂きました。料金が無料で近くにトイレも有り、夏山登山口にも近いので大変重宝しました。
大山の夏山登山口に最寄りの「南光河原駐車場」です。綺麗に整備されており、かなり多くの駐車スペースがあります。またトイレや登山届等もここで使えるので非常に便利。川向かいにはモンベルショップやお土産屋もあります(徒歩3~5分)ハイカーには有難い場所です。
下山キャンプ場の駐車場は、工事中で止めれませんでした。でも、8:30頃には、車がいっぱいでした。
夏山登山道に一番近い駐車場です。その分遅い時間に行くと満車になります、料金はかかりませんでした。トイレと登山届ボックスはありますが、売店や自販機はありません。
ものすごい混む。朝の七時前に車がいっぱい。バイクだったので角に停められてセーフ。綺麗な水洗トイレ、入山届の提出のポストがあります。車の人はおそらく前日の夜に来て車中泊してるのでしょうね。
2022/03/16-17車中泊17:30に着いたら誰も居ずこの日は駐車料金払わずに済みましたが翌る日登山を済ませて車に戻ると係の人が直ぐ来られ請求され500円払いました。奥に行くほど傾斜が急なのと3時頃から早朝登山される人の話声や車の音で起こされますが管理の行き届いてる駐車場でした。
名前 |
南光河原駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-52-2502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏の間は無料のようです。しかし、台数が少ないので、早めに来られた方が良いかと思いました。登山届、下山届もこちらで出せます。登山をされる方は、ここのトイレで済まされることをおすすめします。キレイですし、夏登山口から近いです。山にはトイレはありませんでした。登山途中、事後のものが見えて不愉快でしたので、必ず済まされてから登ってください。