小木曽製粉所で蕎麦の幸。
小木曽製粉所 阿久比店の特徴
安曇野や戸隠の蕎麦ツーリングの後に訪れると落ち着くお店です。
公認のソースカツ丼が楽しめ、ミニ丼とのセットも充実しています。
セルフスタイルでしっかり冷えたざるそばは、ツルツルで腰が強いのが魅力です。
ちゃんとした蕎麦で、この値段ならありがたいです。天ぷらの種類は少なめですが、あがり具合は悪くないです。トッピングでは「とろろ」のできが良いのでおすすめ。
このお値段でこのクオリティのお蕎麦を頂けるのでしたら大満足ですよね。もっとご近所に欲しいです。丸亀製麺より流行っていただきたい。
2024.7.16 ざるそば大盛り640円ゲット。平麺で固めです。もう少しコシがあると良い。つけ汁は美味しい。
いい感じ。味も良い。こういう蕎麦屋を待っていました。注文方法がセルフだが、メニューを見てから札を取るスタイル。あらかじめメニューを決めておく必要あり。清潔感あり。
しっかり冷たくしめられたお蕎麦は、ツルツルで腰が強く、おいしかったです。蕎麦は別腹の私にとって、並~大盛りが同一料金はありがたいサービスでした。かき揚げとナスの天ぷら頂いて1000円丁度。グレーで黒い粒々が見えるので、更級でなく、好きな挽ぐるみの田舎そば風かと思いますが・・あれ?蕎麦の香が??二八で、ほんのり甘味は感じるのですが・・天ぷらは具材はとても美味しかったのですが、衣がガリガリ。ちょっと思うところはありますが、通し営業が有り難く、蕎麦つゆもいい感じだったので、次はクルミだれに挑戦!~~~~~~・・再来店して気が付く事実。阿久比店は、クルミだれはやってないそうです。ネギ・わさびいっぱいでいただきました。
丸亀製麺の様なセルフスタイルの蕎麦屋さん❗丼ぶりもの(ミニ丼有り)もあるので蕎麦と合わせて充分お腹いっぱいになるその他トッピングもあるので👍駐車場は20台程かな❓気軽に入りやすいので1人でも来やすい❗蕎麦とミニ丼のセット2人で2200円程安い外食の選択肢が増えた😃
おいしいです!ですがお蕎麦を食べた後はなんとなく揚げ物の油の匂いが自分についてるので髪の毛とか臭くなります。上着とか脱げるものは車内に置いていくことをおすすめします。
○オープニング特典セット そば 揚げ物550円■食後の印象麺はイイ感じ!なそば屋さん。開店直後の大盛況か、見かける度に行列と駐車場マンパン。オープニング特典のそば中もり、揚げ物140円以下550円セットの札を取る。丸亀のそば版的なイメージ。そばは2.8くらいの中々、本格的で香りあり腰ありな蕎麦。汁は好みと違いやや甘味ある。山賊揚げなる唐揚げは甘い強目。丸亀さん同様にサイドの誘惑に負けない強いハートが必要。ありそうで無いタイプのお店、よい体験になりました。ご馳走さまでした。
セルフのそばと天ぷらのお店。入店から品物受取るのに約30分かかりましたてんぷらと山賊丼は美味しかった💓ただポスターにあったソースかつ丼は今日はなかったです😓お客さんが次から次へときてました。時間を持って来店してください。
名前 |
小木曽製粉所 阿久比店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-56-9523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安曇野や戸隠へ蕎麦ツーリングに行きますが最後は小木曽製粉所さんで落ち着く😁駒ヶ根まで行かずとも公認のソースカツ丼がいただけるのが嬉しい、私は。