サムハラ神社でパワー充電!
金刀比羅神社の特徴
サムハラ神社の近くに位置する、岡山県のパワースポットです。
急な階段を登ると、加茂精霊の美しい展望が広がります。
境内には様々な摂社や末社があり、訪れる楽しみが満載です。
岡山県のパワースポット神社です。🙏🙏🙏2度のお伺いです。お呼び頂きありがとうございました。またお伺い致しますのでよろしくお願い致します。🙏🙏🙏
ツーリングの途中で。展望台があるみたいなので訪れてみた。目当ての展望台の近くに御神木がある。御神木がある神社は良い神社。
初めて来た方へ調べた内容ですが参拝する手順①階段を登ってる時にある手水場で清める。②金刀比羅神社③展望台近くにあるご神木④サムハラ神社旧社⑤サムハラ神社奥の院だそうです!必ず先に金刀比羅宮にお参りをしないといけないそうです!お手洗いは展望台に上がる坂の近くの建物にありました!お守り、おみくじは管理人さん(?)がいれば買うことが出来ます!来た時はやってましたが先にお参りを済ませた後最後におみくじをしようと立ち寄った所ちょうど車で帰っていき今回はできませんでした・・・またトライしたいです!確か14時半頃だったと思います・・・早い・・・orz
去年の豪雨の爪痕が残ってました。参道はもうボロボロにやられてます。早く復興してほしいです。
合祀を繰り返し金刀比羅神社の境内には色々な摂社や末社があります。サムハラ神社の影響で平日でも参拝者は多いです。
ローソン津山加茂町店から、目の前にある橋を渡って、案内看板にしたがい、クルマで走ること5分くらいで駐車場に到着します。途中の道幅は狭いため注意が必要です。お手洗いや飲み物の調達は、コンビニで済ませておいたほうが無難です。
階段の上部が去年の雨で壊れているらしく、駐車場に方から登りました。トイレもあり。
田んぼの畦道を泣きながら走り、ようやくたどり着きました。森林の中の石段が最高にgood♪
鳥居より上に駐車場があるので、体力に自信がなければそちらから参拝した方がよい。道幅はかなり狭いので、運転には注意を!
名前 |
金刀比羅神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-42-2556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サムハラ神社の右手にあります。石段は結構あります。駐車場からのほうが楽ですよ。