昭和感満載!
お茶々の特徴
昭和感満載な渋いおでん街に位置するお店です。
友人と静岡旅行の思い出づくりに最適な場所です。
1串200円から300円という魅力的な価格帯で提供しています。
友人と2人で静岡旅行の初日の夜に伺いました。結論から言えばめっちゃ良いお店♪右も左も解らぬまま、青葉横丁か青葉おでん街に行こうと決めてたのでその中の最初に入った店。カウンター席のみで男性2人の先客とママさん。愛想の良いママさんと、名物の静岡おでんとメニューがありました。全て金額表示でメニューを渡してくれる明朗会計。おでんが200円から300円くらいと、ビール中瓶で700円くらい。おでん具材は黒はんぺんやめちゃ大きな大根など、静岡おでんの良さを堪能出来た。値段も飲み屋街に慣れてる私からすれば、このくらいは至って普通。先客の方々とママと飲みながら楽しく飲み食い出来ました。スナックのようにママや地元の人と話すのが好きな自分にしたら、値段相場も店の雰囲気もベストマッチしましたね。観光客は敷居高いかもですが、1度入りましょう。
スタッフさんの感じがとても良くて、連日通いました。牛スジめっちゃ美味しかったです(^^)
1串200円から300円くらいです。牛スジが美味しかったです!お話しながらまったりと食べ飲みできる雰囲気です。全体的に割高ですので、一見さん心して下さい。
名前 |
お茶々 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

昭和感満載な渋いおでん街にある1軒。味も雰囲気も最高でした!