隠れ家古民家で味わう、肉厚うなぎ。
うなぎ 松本の特徴
隠れ家の古民家で味わう絶品の鰻料理です。
鰻は肉厚で食べ応えがあり、満足感抜群です。
ご夫婦が提供する優しい接客に心温まるひととき。
たれが好みの味でした!うなぎ自体も皮はパリパリ身はふわふわでとても美味しかったですまた行きたい🙏
めっちゃ鰻食べたくて高評価につられ初訪問、蒲焼き松を注文パリパリふわふわめっちゃ美味しい‼️同行した娘も美味しいと連呼、孫の為に お吸い物もお茶も頂き本当に有難うございました。素晴らしい接客と素晴らしいお料理今日も一日最高の日になりました。又訪問致します。
愛する嫁と二人で食事に伺いました、古民家で営業されている鰻屋さんです。古民家といっても、古臭いというよりお洒落なアンティーク風。鰻は、皮はしっかり身はふっくらの好みの味でした。普段は鹿児島産の鰻のようですが、我々が訪問した日は宮崎産とのこと。一年前まで宮崎に住んでた我々にとっては嬉しいサプライズです。お客さんが多く、お二人でお店を回しているのか少し待ち時間はありましたが特に気にはなりません。また来て食べたい味であり、さらに将来こんな風に夫婦でお店をやりたいと思える素敵なお店でした。
迷わずに辿り着けた自分を褒めてあげたい!開店時間が過ぎたけどドアに鍵が掛かっていて入れないのかとずっと待っていたら男性がサッと入っていかれましたドアを開ける時にはコツが必要でした。小さな小屋の秘密基地みたいで割と好きな雰囲気でした。店員さんはお優しいですので空気感は良いですただ狭いので話し声は店内におられる方全員に聞かれるのは覚悟で会話です。肝心の鰻は炭でなくガス焼き???鰻の捌きというか焼き方なんかな?上手とは言えないが他店比較して値段が安いので帳尻は合うと思う。誰も美味しいし気軽に焼きたての鰻を頂けるお店。
皮は香ばしく焼かれていてパリッとしていますが多少のムラはあります。接客は大変良く凄く感じもいいです。店内の雰囲気も外観とは違い古民家風でかなり良かったです。香川県ではまだ食べたことないお店もいっぱいありますがかなり美味しいお店だと思います。自分の中では1番です♪
うなぎは肉厚で非常に食べ応えがありました!店員の、ご夫婦の接客も素晴らしく満足です!
たこ焼き屋さんから心機一転うなぎ屋さんなってました肉厚でドロッとした脂身のものをカリッと焼いてくれます。
ご夫婦のお客様を大切にしてるのが伝わる接客と、しっかりと真面目にお仕事されてるのが伝わる そんな味僕は大好き。
お店の方お2人とも、とても優しくて最高のおもてなしをしてくださいました。うなぎは表面パリッと、中はふんわり柔らかくタレの味もとてつもなく美味しかったです。
名前 |
うなぎ 松本 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-899-5376 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/unagi_matsumoto?igsh=MTNtN3Q4NGlkeDVraA== |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

こんな隠れ家的な場所に美味しい鰻屋さんがあったとは驚きです。松(1尾)のうな重をいただきました。肝吸いと香の物もついています。外はサクサクで中はふっくらと焼き上げていて、とても美味しくいただきました。丁寧に下処理されているのか小骨も感じられませんでした。ご主人も奥様も接客が丁寧で、また行きたいお店です。美味しいお食事ありがとうございます。