京都のリッチな鉄板焼きランチ。
鉄板焼 葵|リーガロイヤルホテル京都の特徴
京都駅からすぐのリーガロイヤルホテル地下で特別感溢れる鉄板焼きを楽しめます。
オードブルの工夫が素晴らしく、毎回楽しみな食事を提供しています。
塩だけで素材本来の味を引き立てる最高級の鉄板焼きメニューが魅力的です。
京都らしい鉄板焼きランチ。前菜も塩昆布や京野菜を使ってはんなりとしてます。お肉は京都だってら近江牛かと思いきや神戸牛そこはインバウンド効果を狙ったかな..リーガロイヤル京都にある鉄板焼き屋さん。ホテルの鉄板焼きだけど祇園界隈と比べたらリーズナブルかも。前菜のプレートが今私が欲しいプレート✨✨ヴェトロフェリーチェじゃないですか✨器好きなのでテンション上がります🤗..目の前で焼いてもらう鉄板焼きはお肉料理で一番好き❤️神戸牛フィレ肉をレアでいただきます。焼き加減も私好み。ゆっくり過ごせるお店でした。最近の京都は観光客も増えてきて河原町周辺や東山は予約が取りにくいしお値段高め😢観光地から少し離れたあたりがゆっくり過ごせます✨✨
素晴らしい食事。美味しいかったです。デザトはおいしいすぎる。シェフは上手ですよ。
さすが、リーガロイヤルです。当たり前のことですが、シェフの手さばきをみるのが飽きないくらいじっとみてしまい私の野菜の焼き方、肉の焼き方を丁寧に教えてくれました!私のちょっとした一言を聞き入れ、デザートにサプライズ、そして花一輪いただきとても気の利いたことをしてもらいましたあとになりましたが、料理も美味しくいただきありがとうございました。
予約して伺いました。コース(約8000円)…ホタテ、アワビ、肉と贅沢に大変美味しく頂きました‼️京都駅から歩いて7分です。
オードブルが毎回工夫されててとても楽しみですサラダにガーリックチップを入れるのがオススメですメインのお肉は塩だけでお肉の本来のお味が楽しめますめちゃくちゃ美味しいです他のホテルの鉄板焼と比較しても内容が良くお値段も抑えられていて、、、お得感があります❗
娘の誕生日にディナーをいただきました。緊急事態宣言下のためノンアルコールで乾杯。シーフード美味しかったです。ごちそうさまでした。
結婚記念日に利用させていただきました。近江牛ヒレがとても美味しかったです。最後のガーリックライスの美味しさが忘れられません。サービス、雰囲気、料理全て満足でした。またいきたいと思います。
京都駅から近いリーガロイヤルホテルの地下にあるレストランです。テーブルごとに小部屋になっており、静かで落ち着いた空間で時間をゆっくり過ごす事ができます。その為、会食にはぴったりだと思います。鉄板焼きとしては当たり前かも知れないのですがシェフが目の前で料理を演出していただけますので、より一層美味しさを味わえます。シェフの腕前も素晴らしく、生きた伊勢海老を目の前でさばいて焼いていただけます。肉も脂でギトギトする感じではなく、ジューシーで柔らかな食感が楽しめました。最後のクレープは、すでにお腹いっぱいでしたが美味しくて残さず食べてしまいました。
リーガロイヤルホテル京都地下1階にあるステーキのお店。特徴は写真の通り近江牛を扱っていると認定された1番最初のお店です。もちろん牛肉ですから、その日に最もいいお肉が仕入れされます。今日は北海道のステーキ。2017年9月から新メニュー登場!オシャレなステーキ丼。リーズナブルな価格です。中央メインの席以外に二箇所の目前で焼いてくださるスペース有り。さらに完全個室が一箇所あります。ワインセラーも充実しています。近江牛を食べたい場合は、予約のほうがいいですね。接待にも恥ずかしくないお店です。ちなみに、全国のリーガロイヤルホテルの鉄板焼は店名が『なにわ』で統一されていますが、リーガロイヤルホテル京都だけは京都らしくお店の名前が『葵』なんです。ちょっとした雑学ですね。オススメの一軒です。
名前 |
鉄板焼 葵|リーガロイヤルホテル京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-361-9225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

確かに価格は高いけど、それ以上の料理とサービスがありました2回目でしたが、好みまで覚えてくださっていて、特別感やリッチ感があり、また着たいと思う鉄板焼屋さんですすごく幸せな時間を過ごしました、ありがとうございます。