周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
つい最近、わたしは二度このお地蔵さまにお出会いした。(2025.05.15木曜・2025.05.25日曜)どちらも、本圀寺に参拝した帰りである。05.15は、諸難あり転倒し、そのときはお蔭様で母からもらったたった一本の、左手に巻いていた御数珠だけが切れて、打ち身はひどかったが、頭を打つとか、傷や出血はなかった。05.25は、日取りが良く、非常に満ち足りた気分で疏水を降りる途中で再会した。因みに、その御数珠は切れてだけで、玉はばらばらにならなかったので、京都市内の御数珠専門店(京都市中京区、小野珠数店)に修理に出している。鏡山のお地蔵さまの隣に、小野さんのお店の参考画像を載せる。我が家は山形~秋田から京都に引っ越してきたが、御数珠のお直しだけは、終始一貫小野さんなのである。そして、いつ伺っても、大忙しである。合掌鏡山地蔵尊撮影日、 2025.05.25日曜日。