貸し切りカフェでバターシュガー。
B STORE 2ndの特徴
バターシュガーはテイクアウトで楽しめる美味しさです。
麩屋町姉小路近くの立地で便利なアクセスがあります。
2階にはゆったりとしたイートインスペースがあります。
麩屋町姉小路を少し西に入った場所に昨年(2023年)オープンしたカフェ「B Store 2nd」。木屋町の四条を下がった場所にあるイタリアン「B Store」の2号店。こちらはイタリアンではなく、焼き立て菓子と自家焙煎珈琲カフェという形態になっている。1階がキッチンとレジになっており、奥でオーダーをする仕組み。先に注文はするが、支払いは帰りというちょっと変わったスタイルだ。やっぱりここに来たらクレープは外せないが、いちごの焼き菓子も気になる。ということで最もシンプルな「発酵塩バターシュガークレープ(680円)」と「苺のブリュレ シューアラクレーム(700円)」を。あとはコーヒー。オーダーしたら2階へ。訪れた時間が良かったのか、ほとんどお客さんがいなくて、開放的。比較的低い目の席が多く、なんというかホテルのロビーに居るようなそんな感覚のカフェだ。そんな雰囲気を楽しんでいるとやってきたシュガークレープとブリュレ。シュガークレープはついてくるスリーブに入れていただくのが正解なのかな?折り曲げるときにわかったが、意外とサクサク。でも食べ進めるとしっとりな部分も出てくる。発酵塩バターということで具材的なものはないが、香ばしい甘じょっぱさが良い。苺のブリュレ シューアラクレームはブリュレが甘く、苺を加えると心地よい酸味がでてくる。あっさりとして食べやすい。まだそんなに知られていないのか、そこまで混んでいなかったので、今がチャンスなのかも知れない。
バターシュガーをテイクアウトで注文。生地は薄めで、香ばしく焼き上げられていました。一口目はパリパリ食感。食べ進めていくと、しっとりクレープ生地にシャリシャリのザラメの食感がよく、最後まで美味しく食べられました。バター香るクレープで、めちゃ美味しかったです。バターシュガーの中では、かなり好きな方です。リピしたくなる美味しさでした。
四条通りの一本南にある、クレープやさん店内は2階建てエントランスに入ると、テイクアウトのみかと思いますが、2階にイートインスペースがあります。ソファー席がメインの、5席くらいある広さ。店内はモダンな感じ!とても落ち着きます!祝日の16時ころにいくと待たずに入れました。店内はスカスカ!席は90分制1人一つのメニューをオーダーすると時間内ドリンクが飲み放題!レモネードなどのジュース類からコーヒー、数種類の紅茶など、クレープと楽しめるように用意されてます。セルフサービス。飲み放題なのは、とってもいい!カップル、友達同士にピッタリ!クレープは、ガレットみたいにパリパリ系デザート系のクレープがめいんその他、フィナンシェなども売ってますドリンク込みで1メニュー、1500円くらいでした。また機会があればいきますアクセス最寄り駅四条駅。
名前 |
B STORE 2nd |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-708-7124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

事前にネットから席を予約していたが、ほぼ貸し切り。広々としたサロンはデトックスウォーターやお手拭き、ドリンクの砂糖やミルクなどセルフサービス。注文は手渡されたQRコード読み取ってスマホから。お支払いはau PAYが使えました。まるごとの桃を使ったピーチパイとピーチパルフェを。さすが焼菓子のお店、パイ生地がサクッサク👍️パルフェもパイもひとつひとつのパーツが凝っていて、目にもお口にも美味しい逸品でした。桃の甘さとフランボワーズや赤スグリの酸味のコントラストがとてもよかった。ありきたりなカスタードクリームじゃなく、ディブロマットクリームなのもきちんと研究されたことを実践されてることが窺えます。また長野から行きたいです。