老舗ミリタリーショップ、コルトガバメント!
トイガン&ミリタリーコレクションショップ やまもと寺町店の特徴
各国の軍隊からの払い下げ品が多数揃い、圧巻の品揃えです。
エアガンやホルスターなど、マニアックな装備が豊富に揃っています。
京都の老舗ガンショップで、信頼の優しいスタッフが対応します。
京都市内では老舗のミリタリーショップ。先日数年振りに伺いましたが、既に2階の軍服フロアは閉鎖されていました。よって現在は1階のみの営業となっています。軍服関係をお求めの方は北へ少し歩いた所にあるミリタリーショップのシービーズで販売していますが、現在幅広いサイズにはあまり対応していないとのことでした。また、銃などのカスタムは現在受け付けておりませんとのこと。30〜40歳代の2名の男性スタッフは親切丁寧な接客でした。
どのように聞いたら良いかも分からないビギナーに色々と汲み取って頂きつつ的確にアドバイスして頂けました!この手の物はやはりネットではなく店で買う方が良いなと認識させて頂きました。ぜひまた買う時はお店に行かせて頂きます^^
リュックサック丈夫です❗米5kg or 一升瓶×2本入ります。
息子がエアガンとホルスターが欲しいと言うので来店。びっくりするほど親切な店長さん。初心者にも優しいお店だと思います。
何十年ぶりに行きましたが、1階はメインがエアガン🔫ですが、装備品もあり、2階は払い下げ?各国のミリタリー品物がたくさん有りました。お店のハンチング帽子の店員さんに初歩的な質問などを聞いても、懇切丁寧に分かりやすく教えてもらい、またサバゲーでのBB弾の使用企画など本当に助かりました。
モデルガンやミリタリーショップでは京都では老舗ですね45年位前からたまに通ってます各国の軍隊の払い下げ品が所狭しと並んでます。また自社のオリジナルミリタリー用品もありますアウトドア好きも色々楽しめます。
常連になります。京都の老舗のモデルガンショップ。京都では、山科のKMさん、三院のジョウシンさんとやまもとさんだけが有名店になります。店員さんは、実はマニアックな方が多いのですが、京都のお店らしく一見さんは塩対応になりますね。店長さんは話し出したら止まらないくらい実銃含めて詳しいです。布教活動する気や改造して楽しむのを提供するお店ではありませんが、仲良くすればなかなか楽しいお店です。元来モデルガンショップとはマニアックな人のお店なんで、素人の方は量販店をオススメします。ちなみに、昔はMGCから認定店でした。WAさんはあまり置いていません。マルイ、マルシン、カーボン8.その他。
マニアックな装備が置いてあって素敵サバゲを始める前の人よりサバゲを始めて色々な物に興味を持ち始めた方にオススメしたいです店員さんは試着せずに買おうとした私を心配してくれたので普通に優しい感じのイメージ大阪の京阪線沿いに住んでますが今後通う、絶対。
グロック26を買わせていただきました。そして、初めてガンショップで買い物をしました。店員さんの説明も分かりやすく、また来ようと思うようなお店でした。またほしい銃があれば買わせていただきます。
名前 |
トイガン&ミリタリーコレクションショップ やまもと寺町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-0952 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

コルトガバメントってありますか?値段も知りたい。