本場讃岐の旨さ、津山で体験!
かず丸の特徴
香川県の名店おか泉で修行した店主が手掛ける讃岐うどんです。
コシのあるもちもちした食感のうどんが絶品で、特にやま天うどんはおすすめです。
店自家製の味噌ダレが絶妙なおでんとの相性も抜群なメニューです。
私の大切なお客様とご一緒に、かず丸うどんへ行きました。私は、おにぎり、おでんが玉子、大根、コンニャクの3種類ときつねうどんです!沢山ののお客様が、食べておられましたよ!私達二人も、お腹がすいていたので無我夢中でたべたものです。二人で顔を見ながら、良い、おだしが出ていて、美味しいね!と言って食べました。きつねうどんの写真撮影させて頂きました。種類が豊富で、手打ちうどんがおいしいです。お近くを通られましたら、ぜひ、お立ち寄りして見て下さいませ。美人の女性二人が、凄く、親切丁寧で、私のイチ押し店ですね!
美味しいです。鶏天うどんは、鶏天のボリュームたっぷりです。注文してから出来上がりまで、約10分かかります。その間、セルフサービスでおでんを取りに行って食することもできます。おでんは年中あり、おにぎりと共に人気のサイドメニューです。
海の日正午に伺う。約20分待ち。注文を待ち時間に決めておけば、後は早い。手打ちうどんを美味しく頂きました。
高級うどんな感じ店員さんとても良い感じ繁盛してるけどサーブか早い。
1000円もする「やま天うどん」2000円以上の価値があると思いました。味のバランスも盛り付けのセンスも、品格の高いうどんだと思います。
すぐ揃わなかったら後回しになるので一斉にくるのをおすすめしますおうどん美味しいし5才までは無料なんでおすすめします。
うまい😋また行きたい、何故か懐かしい味。
岡泉修行の岡山のお店だと一番好きかな。
うどんは太くなくツルツル食べれるタイプでした。出汁はあっさりしています。セルフサービスの串刺しおでんがあります。金額は均一で串の入った入れ物を会計の時にレジに持って行きます。味噌で食べるタイプでした。
名前 |
かず丸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0868-29-3206 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

津山でこのうどんが食べれるなんて。香川ではオープンからすごい行列だけど待たず入れました。