うな重と肝焼、絶品コースを!
うなしげの特徴
若夫婦が営む店で、アットホームな雰囲気が魅力です。
関東風のふっくらとしたうなぎが楽しめる絶品料理です。
鰻の旨味を引き立てるタレの絶妙なバランスが素晴らしいです。
うな重小と肝焼を頂きましたが凄く美味しかったです。まず驚くほど鰻がフワトロでビックリ。兎に角臭みも重さも感じず、私は全く苦手でも無いんですがよく言われる皮のブニブニ感も全く感じません。タレも尖り無く優しいのに、鰻食べてる満足感もしっかり堪能出来ました。肝焼きもクセが無く子供とついつい貪ってしまい、写真撮れませんでした…笑パンチ求める方には物足りないかもですが、食べ終わるまでずっと美味しく頂けるように仕上げられてるのかなと。あと二杯は行けるかもです笑予約無しで子連れでしたがご丁寧なご接客もありがとうございました!
若夫婦で営まれてるお店。鰻はふっくらと柔らかい、香ばしさを求めている方には不向きだが、本当に柔らかく優しい蒲焼きですので、柔らかい鰻が食べたい時はこの店と決めています。静かで清掃も行き届いています。車で行くので飲んだことはありませんが、シャンパンにもこだわってられるとのことでした。一度飲んでみたい。駐車場はありませんが、付近にコインパーキングがいくつかあります。
うなぎコースをいただきました。蒸し焼きのとても柔らかい鰻、最高に美味しかったです。
関東風のふっくらなうなぎです。私は並を頼みました。1匹なのですが、小さなうなぎで、男の人は1匹半くらいにしないと満足出来ないと思います。山椒はミルでガリガリするのでニオイはサイコーです。
鰻重と白焼きを注文。どちらも非常に美味しかったです。少食なのでその場で完食できませんでしたが、頼めばテイクアウト可能でした。お見送りもして頂き終始対応は丁寧。また旅行の際に利用したいです。事前の予約をおすすめします。
本当にこの先にお店あるの?と思いながら夜道を歩いて辿り着く。若いご夫婦なのかな?お二人でやってるよう。鰻重と白焼きを食べた。ふわっと微かに皮がカリっとしてまぁ美味しい。少し薄味が上品。鰻一尾が並。(4500円)鰻の量が増えてって上、特上となる。白焼きもふわカリで生姜と塩がとっても合う。ご馳走様でした。
鰻重をテイクアウトで頂きました。母が京都で1番美味しい鰻が食べれたと絶賛していました。私個人としては、白ご飯に改善の余地を感じました。次回は店舗で頂きたいです。期待も込みで五つ星とさせて頂きます。
今日、うなしげに女房と一緒に行ってきました、初めてなので、味もわからなく並を頼みました、江戸前、関東風だけあって、とても、美味しく、鰻の厚みも適度に厚く、タレは、もう少し甘みが欲しかったなと、又、お米の固さも丁度良く炊かれて、全体的に美味しいと思いました。また、女房が行きたがっています!二匹食べるそうです。Σ(・ω・ノ)ノ
鰻のふっくらとした食感と、旨味を引き立てるタレ、どれをとっても素晴らしく、満足度高いです。挽きたて山椒をふりかけることができ、鰻との相性抜群のワインを店主自ら選ぶなど、妥協の無い仕事ぶりが光っていました。関東風の鰻を、京都という歴史ある街でチャレンジしており、これからもっと話題になりそうな新しいお店です。
名前 |
うなしげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-741-8435 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

評価が高く、期待値高めで訪問しました。鰻の焼き方に好みはあるものの、関東風なら京都でいちばん美味しくこだわりがあると思います。予約していたのですが、入った時既に3,4組分の鰻がまだ提供されて居なかったため、40~50分待ちました。私個人、やっぱり関西風とタレの味が好きだな、という結論に至りましたがお店の方のこだわりや雰囲気はとても良かったですし関東風を食べてみたい方にはぜひここをおすすめします。