スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
堂城山古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
五條猫塚古墳の南側100メートルぐらいにある古墳です。五條猫塚古墳の案内板から南をみれば、古墳風情の高まりがあるので、すぐわかると思います。古墳の詳細なのですが、こちらの古墳は!………わからない(笑)すみません。文献を調べましたが、6世紀代に築造のみ(範囲広っ!)ぐらいしかわかりませんでした。アップするのもおこがましい感じで…。ただ、猫塚古墳を散策に伺った方々に一応、古墳なんですよって知ってもらいたくて。墳頂には電柱(笑)ありえへん…古墳西側から一応墳頂にアプローチしましたが、墳丘の薔薇?のトゲで血だらけ…戦意喪失で撤収(笑)。遠巻きに、古墳風情を楽しむのがいいと思います。なんせ血だらけになりましたので(笑)古墳散策で流血て…。