館山の地元ジビエ混ぜそば!
猪そば匠の特徴
千葉県館山市で楽しめる、地元ジビエ使用の混ぜそばが魅力的です。
トッピングが自由自在で、好きな具材を盛り放題で楽しめるお店です。
具材と麺、タレの組み合わせが絶妙で、まぜそばがとても美味しいです。
全国的にも数少ないと思われる、地元ジビエを使用した混ぜそば。ラーメン店は多いこの地域で、混ぜそばをメニューに取り入れている店はほとんどないのですが、こだわりの猪そばのみで勝負という、匠という屋号がよく似合う店。醤油だれの黒、ピリ辛の赤からチョイスしたら、豊富な薬味をトッピングしてお好みの味に。個人的には、敢えて黒に辛味スパイスを効かせて、紅しょうがニンニク長ネギニラがお気に入り。
イノシシの肉を使った「混ぜそば」を出す少し変わったお店です。混ぜそばが好きな人にはおススメですね。11種類の「薬味」を好きなようにトッピングして食べるタイプの混ぜそばで、どことなく「丸亀製麺」っぽい感じも?!オススメは「猪肉丼」ですね。これも11種類の薬味を入れて楽しめます。ラーメンフリーク的には、ラーメンがないので、なかなか判断が難しいところです。あともうひとひねり欲しいかなって思いました。
千葉県館山市にある「ジビエまぜそば」のお店。古民家を改装した味のある店内で、獣害対策で駆除された猪肉を甘辛く炒め煮された肉だねは、麺を食べ終えた後にライスでも美味しくいただきました♪ダンディーな店主のこだわりの逸品でした。
好きなだけでトッピング出来てお得で楽しい。麺を大盛りにしましたが次回は麺を通常にしてライスを追加注文したいと思います。最後麺を食べ切った後の残りをご飯にかけて食べたらとっても美味しそうです。
まぜそばの美味しいお店です❣️トッピングも好きなもの盛り放題とお好みに合わせてお食事出来ます🍽館山に来た時は是非‼︎定休日は不定休。
トッピングは色々あります!肉増しでネギ、ニラ、しょうがでいただきました。まぜそばあまり食べないんですが美味しかったですよ!麺も良かったな😊量は少ない?のかな大盛りにすればよかった!ただイノシシの肉感がよく分からなかったな💦サイコロ位の肉のトッピングがあったらどうなんだろか?あっ半分位食べて卓上の酢を回し入れて食べましたがこれまた味変よろしいです。
トッピングが自由にできて、楽しく、まぜそばも美味しかったです!
具材と麺とタレの組み合わせが抜群でとってもおいしかったです。トッピングで自分好みの味にできるのも嬉しい。激辛トッピングはむせる辛さでした。 近くにあったらちょくちょく行きたいお店です。
名前 |
猪そば匠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5242-9250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日曜日の昼前に一人で訪問駅前のビルの一階ホールのようなところにあるフードコート的な場所だが、人影はまばら先客が2名のみこの店、前は確か別の場所にあって一度訪問したことあるのだが、ここに移転してたのかな?と思いつつ猪まぜそばの赤を注文(1000円)しばらくして注文番号を呼ばれたので取りに行き、近くにある自由に選べる薬味(10種類以上あったかな)のなかかから、にんにく、魚粉、たべるラー油、きざみのり、きざみ生姜をトッピングしてテーブルに座る味は以前とかわらず美味しい一品でしたごちそうさま。