贅沢な鰻まみれを堪能!
うなぎ 徳の特徴
JR博多シティ9Fのうなぎ専門店で味わえる贅沢な鰻まみれのうな重です。
うな重茶漬けは一尾丸々入っていて、旨味たっぷりの美味しさで満足感が高いです。
博多駅直結の立地で、うなぎを楽しむのにぴったりなランチスポットです。
この日は無性にうなぎが食べたく博多駅で探して行きました。うな重特上で¥7,370くらいでしたかねうーん、ちょっと高いかなぁ。お米も少し柔く、好みではなかったかな。関東風でふわっとした仕上がりでした。ごちそうさまでした。
一尾丸々入ったうな重茶漬けは美味です。SNSに画像アップするとデザートサービス。
JR博多シティ9Fにあるうなぎ屋さん。うな重(松)を頂きました。この日は天然鰻が入っておりました。美味しかったです。
うな重〈上〉を注文。個人的にはパリッと香ばしい蒲焼が好みの為、コチラのうな重は好みではありませんでした。注文後に蒸しから始める為、時間がかかるとの事でした。実際に提供まで15分〜20分程かかります。博多駅のくうてんの中では混雑しておらず比較的にゆったりと食事が出来るのでその点は良いと思います。
博多駅直結博多駅から80mJR博多シティの9.10階にあるくうてんにあるうなぎ専門店でランチしました。今回は鰻重上3520円を注文ここのお店は汁物に+110円で肝吸に変更出来ます。110円なら最初からつけて欲しい所です。気づかず、普通のお吸い物でした。肝心の鰻は表面がもう少しパリパリの方が好みです。身は柔らかくて、美味しいですが福岡にはもう少しコスパが良くて美味しい鰻屋さんが、あるのでそっちに行くと思います。ですが、博多駅でうなぎが食べれるのは立地代と考えれば悪くないと思います。
どうしても鰻を食べたくて、行ってみた。今まで食べたなかで、値段の割には、鰻が一番小さかったかな。どこ産の鰻かわからないが、香りが苦手な感じ、山椒をやや多めにかけて食べた。タレが、ベターとした感じでまとわりついていて、鰻の味を楽しみにくい。白焼にしておけば、と後悔した。
福岡で鰻が食べたいと友人にリクエストして連れてきてもらいました。今回はせいろ蒸し、肝串、う巻きを頼みました。肝串はほろ苦さとタレがいい感じ、う巻きもふわふわ卵に柔らかい鰻が包まれて美味しかったです。せいろ蒸しは初めて食べましたが、ご飯に味がついていて、鰻は柔らかいけど味は濃くなく、最後まで美味しく頂きました。少し高めですが、たまの贅沢にはいいと思います。次はうな重を食べてみようかな。
鰻茶漬けの鰻二段重ねは贅沢な鰻まみれを堪能!茶漬けでサラッと流し込め、食べ終わりのもたつき感もなく大満足。
名前 |
うなぎ 徳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-409-6619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

うな重【棚盛】。うなぎ2匹分入ってる。贅沢なお味。たまには、自分にご褒美。とても美味しかったです。