知久馬料理長の最高食!
三朝温泉 かがり火の宿 有楽の特徴
活蟹懐石を楽しめる、新鮮な海の幸が魅力の旅館です。
知久馬料理長の繊細な料理で、見た目も楽しめる食体験が広がります。
フロントマンの優しく丁寧な対応が、柔らかな雰囲気を創り出しています。
活蟹2杯の活蟹懐石を頂きました。綺麗で美味しくて食べやすく蟹でお腹いっぱいになります!旅館のみなさんのサービスも良く気持ちよく過ごせます。場所は倉吉駅からタクシーで3000円程度、近くには株湯もあり、温泉街から離れてますがとても満足できます。
特にお食事と接客が良く、盛り付けはもちろんの事、食事を進める人に寄り添った味付けで普段食べず嫌いな子供が進んで食事をしていました。泉質も良く、肌がすべすべに。肩のこりや痛みが取れて驚きでした。古さと新しさが融合された建物には、昭和レトロ感があり懐かしさと温かみを感じられる落ち着いた雰囲気がありました。とはいえ、子供連れにも優しく様々心遣いをしていただき、安心して泊まれる旅館でした。また宿泊したいと思える旅館です。
カニ会席の夕食で宿泊しました。蒸し、刺身、焼きと様々なカニを堪能することができ、とても美味しいカニをたくさん食べることができました。チェックインからスタッフも仲居さんも親切で、部屋や温泉はとても清潔でした。赤ちゃん連れのため、個室を準備していただき、とても嬉しかったです。のんびり食べることができ、カニと会席料理に、大満足です。またカニの季節はリピートしたいなぁと思う宿でした。
♨️源泉かけ流しではない…♨️三朝温泉巡り🚙💨日帰り温泉を楽しむ為に旅館を訪問。浴場は女性が一階、男性が二階あります。いずれも、内湯と露天風呂がありました。脱衣所は広く清潔感があります。訪問時間が開店直後だったので独泉♨️しかし、脱衣所の泉質表を見て、肝心の温泉は循環式でガッカリ⤵️温泉は源泉かけ流しに限る‼︎と思ってるので…⤵️⤵️浴場は広く清潔感ありました。⭐︎含弱放射泉-ナトリウム-塩化物泉⭐︎入湯料1,000円⭐︎駐車場多数有。
柔らかな雰囲気・優しく丁寧な対応をされる眼鏡をかけたフロントマンがいる旅館です!今回、はじめて宿泊させてもらいましが、仲居さんを含め、小さい娘への気配り・対応も良く子連れでも安心して泊まることができました。料理・接客に癒され温かな気持ちになりました。
知久馬料理長の見事な料理に舌鼓がうてる喜びを感じました。正に芸術です。何度も訪れたい旅館ですね。
建物は全体的に年季が入ってましたが、客室は古さが気に為る事はなく。ただ布団が薄く枕が硬かった。料理はとても美味しくいただきました。盛りつけもキレイで、季節感もあり見た目でも楽しめました。
建物自体は少し古さを感じますお風呂も内、外1つずつ有りますが外風呂は小さいです。洗い場もカランが壊れて水漏れしていたりとリホーム箇所多々有りって感じです。が、料理は美味しかったです質も量も良く丁寧に料理の説明等をしていただきました接客、料理は◎だと思います。
あの知久馬料理長が復活されたと長年付き合いの有る仲居さんから電話連絡があり、早速カニ料理を堪能しに来ました。知久馬料理長が前に努めていた旅館での良いサービスがこの旅館にも受け継がれていて、尚且つ知久馬料理長の細やかな盛り付けとサイコーな味付けが満足感をマックスにして貰えました。知久馬料理長だけでは無く、仲居さんや他のスタッフさんも私たちお客さんに日々満足して貰えるように努力されているように思うので、このスレを読まれて興味が出たら是非、知久馬料理長の料理を食べに行って下さい。因みに私、コロナの時期の2年間は全く旅行に行ってませんが、知久馬さんの料理と知久馬さんとつながりの有る仲居さんたちのファンで19年前から毎年一回は知久馬料理長の居る旅館に行っています。
名前 |
三朝温泉 かがり火の宿 有楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-43-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り温泉♨️で利用しました。入って左側のフロントで代金を支払い、てくてくと館内の反対側へ移動。大浴場は程よい広さで狭すぎず大きすぎずでした。少し老朽化はしているものの綺麗に保たれていると思います。サウナなどの設備はありませんが、露天風呂もゆっくり利用できました。このお値段で天然温泉を利用できるとなるとコスパはとっても良いかと思います!