進化し続ける日本料理の粋。
日本料理 矢のの特徴
繊細で力強い日本料理の旨さを実感できる、特別な体験が待っています。
進化を遂げた料理の数々で、感動的な味わいを提供してくれるお店です。
落ち着いた椅子でゆったりと楽しめる、心地よい食事の時間を約束します。
かみくらの時もとても美味しかったのですが、さらに進化してバージョンアップしています。最高の日本料理を堪能させていただきました。
突然の京都旅で以前から一度伺ってみたかったお店に予約を入れて、土曜日夜に伺いました。お店の入り口を入ってからカウンターの席に着くまでも少しあり、お迎え頂いた方に名前を告げると、全てを承知している様な対応で、どうぞと中へ案内して頂きました。カウンターの席は隣との席とも程よい間隔と座り心地の良い椅子でした。カウンターの向こうには板長さんとソムリエの方がたち、丁寧なご挨拶を頂きました。その奥には焼き場が見える作りで奥行き感が珍しい。そこから料理の提供がスタートして何組かのお客様それぞれの食事の進み方に合わせて次の料理が提供されて行きました。提供の仕方によっては食べるのに時間がかかるような食材も全て食べやすくなって提供され、お客様全員が同じようなスピードで食べられる様に工夫が感じられました。勿論全員が同じ料理を同じ様に温かいまま食べられるなど、全てが考え尽くされたものでした。最初に頂いた生ビールで久々に泡の美味しさを感じました。料理は最後の果物とお茶迄全てに満足の時間でした。お値段はそこそこ張りますが、たまの京都に行くならこんなお店に行かれることを是非経験して頂けると、グッと日本が好きになれると思います。
かみくらさんの時からお世話になっております。日本料理の最高峰。仕事のレベルが違います。シメはカレーをおすすめ。
落ち着いて座れる椅子料理のテンポの良い出し方味は誰もが唸る旨さ基本的にシンプルでベスト。
名前 |
日本料理 矢の |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-4440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

繊細でいて力強く、上品であっても気取らず、そんな素晴らしい日本料理の粋を感じる料理の数々でした。多くの人に体験してもらいたいと思える料理とホスピタリティのある名店だと思いました。